SSブログ

2019稲こわしと台風 [日記その他]

今週の土日は、館山市に行きまして、親戚の家と台風の後始末と、稲の収穫をしに行きました。

IMG_0170_612.jpg
少し市内を車で周ってみましたが、国道沿いの電線では至る所で、電気工事をしていました。木が電線に倒れ込んで漏電しているところがかなり多いようで、これが復旧の妨げになっているようです。

EOSM2_102_2304.jpg
海沿いのほとんどの家の屋根は、ブルーシートが張られていました。

EOSM2_102_2305.jpg
電柱が倒れているのも、散見しました。すごい風だったんでしょうね。


幸い、親戚の家は瓦が数枚飛んで、2日間停電になったぐらいです。瓦は、親戚の大工さんが早々に来て直してくれたそうです。
それで、生鮮食品が手に入りにくいというこで、卵と牛乳を大量に買い込んで運んだり、ガソリンを携行缶で持っていきましたが、物流はかなり回復していたようで、必要なかったようです。

とはいえ、電源が回復せず、屋根が飛んでいる家もあるようで、まだ復旧は十分ではないようです。

IMG_0165_078.jpg
台風でひっくり返っていたはせ掛けですが、立て直して、ようやく乾いた稲。

IMG_0166_271.jpg
脱穀機にかけて、収穫します。房州では、脱穀することを「稲こわし」といいます。

IMG_0169_874.jpg
後片付けして、今年の収穫は終わりました。軽トラって、乗っていて意外と面白いのですが、ペダル位置がチグハグでヒールアンドトゥができないです。作業靴で乗っているということもあるんですが、MTの面白さが半減しますね。まっ、子供は、ダブルアクセルだけでも喜んでいましたが。

ちなみに、館山市では丁度、「やわたんまち」という祭りの時期だったのですが、台風の影響で中止でした。
カメラもフルセットを持って行ったのですが、自分も膝が痛いなか、疲れていたので、ほとんど撮らずです。
今日の写真もほぼiPhoneで撮影したものです。カメラとしての面白味はないですが、記録するには丁度良い機械ですね。

nice!(32)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 32

コメント 6

starwars2015

千葉県の台風被害は深刻ですね。
復旧は東電の責任のようにされていますが、こういうときこそ
県とか国とかが支援して、早期復旧を行うのが国家の仕事だと
思います。
by starwars2015 (2019-09-16 11:41) 

弐号

自然災害ですから、起きてしまったものはしょうがないですが、行政も企業も対応が悪かったですね。

by 弐号 (2019-09-16 16:33) 

青い森のヨッチン

今日もお昼のTV は千葉の台風被害の話題中心です。
東京から近いといっても房総の先の方に行くと朝に朝刊が届かず前の日の夕刊が朝刊代わりに配達される地域とかあって驚いたことがあります。
今日見たテレビでは軽トラ持参の瓦礫搬送のボランティアが欲しいと訴えていましたが青森からは遠すぎます。
はせ掛けは棒が倒れた程度で大事には至らなかったようで何よりです。農家はこういうことがあるから怖いですよね。
ハーベスタで脱穀なんですね~しっかり乾燥させないと籾自体が発熱して発芽します。
by 青い森のヨッチン (2019-09-17 13:13) 

弐号

青い森のヨッチンさん

すぐ籾殻をとるので、乾燥が足りない場合は、その時に乾燥させます。
が、停電が続いたので、籾殻を取る機械も動かなかったようですね。これによる被害も出ていて、冷蔵もできず、すぐ出荷できなかったとか。
by 弐号 (2019-09-17 19:37) 

ぼんぼちぼちぼち

屋根が飛んだり電柱が傾いだりとは、ほんとうに大変な被害だったのでやすね。
一日も早い全軒完全復旧を陰ながら祈ってやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-09-20 16:19) 

弐号

政府の状況把握というか、災害時の対応が悪くて、あきれるばかりです。
早く復旧すると良いです。
by 弐号 (2019-09-21 07:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント