SSブログ

蔵出しブルーその6 [写真]

日曜日は、某国家試験の受験をしていたので、その勉強とかしていて、特に何もないので、2017年の入間航空祭のブルーインパルス蔵出し写真です。

EOS7DII_2017_11_03_4093.jpg

EOS7DII_2017_11_03_4108.jpg

EOS7DII_2017_11_03_4112.jpg

EOS7DII_2017_11_03_4138.jpg

EOS7DII_2017_11_03_4177.jpg

EOS7DII_2017_11_03_4228.jpg

EOS7DII_2017_11_03_4229.jpg

EOS7DII_2017_11_03_4230.jpg

EOS7DII_2017_11_03_4265.jpg

EOS7DII_2017_11_03_4405.jpg




ちなみに、某国家試験なんですが、未だに手書きなんですよねぇ。もうICT化しませんかね?

自分が受験するのは、当然、SEな仕事をしているので、ICTな資格なのです。

ICT業界って、もう、ほぼペーパーレスです。一部、政府や古い企業なんかは、仕様書など紙での納品ってあるのかもしれませんが、その紙もPCで作成するので、手書きの仕様書やドキュメントなんてほぼ皆無です。手書きの資料なんて、十数年書いていません。
(ただ、誓約書などの自筆のサインが必要なものがまだありますね。)

そんな、ICTな試験が手書きなんて・・・。もう、久しぶりなんで、漢字が書けなくて書けなくて、違うところで、四苦八苦しているわけです。

学校の入試は、手書きに意味があるので、良いのですが、資格試験なんていうのは、その資格があるか問う試験なのだから、手書きじゃなくてもよいんじゃないですかね?

現に、ベンダー資格といわれるICT企業が自社製品に対する資格は、プロメトリックのような試験専門な会社が、PCだけでの資格試験を実施できているのだから、政府が主催する試験もそうすればよいと思う。

当然、そのための設備が必要だと思うけど、テキストベースな画面を出力する装置と日本語を入力するキーボードだけの簡易なシステムを規格として政府が主導して作り、民間企業も入ってシステムを作らせればよいんだと思うんですけどね。

この試験、いろんな区分があるけど、合計すると毎回約20万人が受験しているんだし、色々な点でメリットはあると思う。

そうすれば、新しい市場ができるわけだし、それを、ゆくゆくは学校の教育システムにもそれを流用していけば、よいと思うんだけどな。

もう、おかげで、キータイプできれば1時間で書ける論文が2時間かかって、いまいちな状態で終わってます。

そいうえば、EOS Kiss M Mark IIが発表されていましたね。なぜか、旧モデルも値上がりしているのがよくわからないですね。

追記
うっかりしてました。初級な区分は、今秋からCBT(Computer Based Testing)になったようですね。
早く高度の区分にも適用して欲しいです。
nice!(34)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 8

ぼんぼちぼちぼち

4枚目のお写真、すごい接近して飛んでやすね。
操縦士さんの技術、つくづくすごいでやすなあ。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-10-23 15:16) 

JM7XZC

判子と同じで,手書き文書もなくならないですねぇ~
by JM7XZC (2020-10-24 08:13) 

弐号

ぼんぼちぼちぼちさん
最近は、TVで放送されますね。先日も、イモトが同乗してましたね。
演出だとは思いますが、同乗機に4番機を選択していましたが、「なんで5番機にしないんだ」って、ツッコミを入れた人は多いのではないかと思います。
でも、比較的おとなしい動きの4番機でも、イモトが根を上げていたので、操縦している人たちは、本当に凄いんでしょうね。
by 弐号 (2020-10-24 09:43) 

弐号

JM7XZCさん
文化を守るんだ。とか、訳の判らない理由をかざして、既得権益者が抵抗しているんでしょうね。
文化は大事ですが、違うところで生かして欲しいものですよね。
初級の区分なんかは、半分ぐらいが欠席するような試験です。紙資源を考えても無駄ですよね。
by 弐号 (2020-10-24 09:51) 

青い森のヨッチン

試験ではないですが運転免許の更新も優良者講習はオンライン講習になるとか・・ますます摘発されたくなくなりますね。


by 青い森のヨッチン (2020-10-24 12:12) 

弐号

青い森のヨッチンさん
免許更新がオンラインでできるようになると、便利になりますよね。
by 弐号 (2020-10-24 19:10) 

starwars2015

デジタル庁がどこまで仕事ができるかですね。
コロナの個人給付金10万円の申請が、データを手作業で住民台帳と
照合していたなんて、ほんと笑っちゃいましたから。
by starwars2015 (2020-10-24 21:50) 

弐号

starwars2015さん
デジタル庁には期待してます。まずはその技術者を育成するシステムから改善する方が良いですね。
給付金は、コロナ感染者数の集計は、本当にビックリですよね。

by 弐号 (2020-10-25 09:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント