SSブログ

鎌倉瑞泉寺のモミジその1 [チャリ写真]

師走といいますが、なんで年末って、こうも忙しいんですかね。

年内に終わらせるものが多すぎです。毎年、同じことの繰り返しです。今年なんか、忘年会などの飲み会がないにも関わらずです。

さて、東北、北陸地方は、大変な大雪ですね。南関東はようやく紅葉が終盤という感じです。
鎌倉の中でも、色づきが遅いと言われている、瑞泉寺の紅葉を撮ってきました。

ここのお寺って、時期が2,3週間ズレているんですね。梅の花と紅葉がキレイな所なのですが、そのおかげで、いつも撮り逃してます。

しかし、今年はきれいな紅葉が撮れました。

でも、残念ながら天候に恵まれずです。
瑞泉寺には、2週続けて、撮りに行ったのですが、1回目は曇り空だったのと、まだ少し緑っかっていたので、1週間後、朝起きて天気が良かったことから、喜び勇んで行ってみたら、なぜか、それまで晴れていたのが、急に天候が悪くなって、ヒョウまで降ってきました。紅葉は光が回らないとキレイに撮れないので残念。

仕事の疲労から風邪をひきそうだったので、大事を取って、3回目は諦めました。

とはいえ、鎌倉に通って5年ぐらいたちますが、初めてここの紅葉を撮れたので、撮りすぎてしまい、掲載頻度を少し上げて掲載します。(相変わらず、写真が選べないんですよねぇ。)

EOSM6_101_6316.jpg
EF50mm F1.8 II

EOSM6_101_6442.jpg
EF50mm F1.8 II

EOSM6_101_6297.jpg
EF50mm F1.8 II

EOSM6_101_6437.jpg
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM6_101_6281.jpg
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM6_101_6428.jpg
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM6_101_6426.jpg
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM6_101_6269.jpg
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM6_101_6343.jpg
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOSM6_101_6310.jpg
EF50mm F1.8 II

今回は、料金所(?)から境内に入るまでの撮ったモノをまとめました。

次回は、境内の紅葉が続きます。


しかし、最近のカメラは違いますね。EOS M6になってから、ノイズが気になりなくなりました。
現像時に暗部を持ち上げると、粗さが目立ってくるので、ノイズリダクションをかけるのですが、EOS M6になってから、ノイズリダクションいらずです。おかげで、クリアな画質になっています。デジタルガジェットって、進歩が素晴らしい。

ただ、気になる点もチラホラあります。一番は、ジョグダイヤルにISO感度を設定しているのですが(標準設定でもある)、このダイヤルが勝手に回っていることが多くて、ISO100を設定しているつもりが、時折、ISO256000になっているんですよね。

特に問題なのは、ダイヤルを回すと、AUTO->100->200 .... 256000と変わるのですが、256000の次はAUTOに戻り、AUTOの状態で反対にダイヤルを回すと、256000になるんですよね。

なんなんでしょうね。端まで行ったら、そこで止まってほしいのに、どうしてそんな仕様になっているんだが。絞りやらシャッター速度は端まで行くと止まるのに。

いわゆる、バイクでいうところのロータリ式ミッションと同じなのですが、スーパーカブは、4速から停止して、そこからスタートすることが多いから、4速から1速へ変えることが多いので、ロータリ式になったいるんだろうに。

ISO設定でAUTO<->256000の間で設定する奴なんかいないと思うんだが。

そんなんで、何かに擦れてダイヤルが回ってしまい、何枚か撮ったモノが知らずにISO256000になっていて、家に帰って確認したら高感度なノイズだらけで使えない。というのがありました。

他機能は使い勝手が良くて、ピンズレもなくなってきたので、これだけが残念です。

nice!(30)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 10

kame

基本は撮影前に設定確認ですよね。^^;

by kame (2020-12-20 22:02) 

JUNKO

こちらは白銀の世界。同じ日本でも随分と違いますね。緑が紅葉を引き立てていますね。水に浮くモミジもかわいい!
by JUNKO (2020-12-20 22:27) 

ぼんぼちぼちぼち

ししおどしの水に浮いたモミジ、趣きありやすなあ。
ザ・ニッポンの風景 でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-12-21 15:32) 

starwars2015

コストとのバーターなんでしょうけど、理想は、電源オフのときは
ダイヤルが動かない仕様がいいです。
by starwars2015 (2020-12-21 21:17) 

JM7XZC

そのダイヤルは不便ですね。
ボンドで固定して動かないようにしましょうw
by JM7XZC (2020-12-21 22:04) 

弐号

kameさん
ついついやってしまいすよね。まぁ、カメラ撮影アルアルですね。笑)

by 弐号 (2020-12-21 22:07) 

弐号

JUNKOさん
日本は広いですよね。ここは少し変わった場所です。
by 弐号 (2020-12-21 22:09) 

弐号

starwars2015さん
電源オフ時は効かないんですが、気がつくと回ってます。しょうがないんですよねぇ。
by 弐号 (2020-12-21 22:14) 

弐号

JM7XZCさん
それはそれで、使いにくいです。
MarkIIでは、改善されているようですよ。
by 弐号 (2020-12-21 22:16) 

弐号

ぼんぼちぼちぼちさん
最初は誰かが、モミジを置いたのかと思いましたが、流れて自然にこの配置になったようです。
by 弐号 (2020-12-21 22:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント