SSブログ

2021円覚寺の紅葉その3 [チャリ写真]

円覚寺の紅葉の続きです。

_40A4467.jpg

_40A4486.jpg

_40A4511.jpg

_40A4522.jpg

_40A4525.jpg

_40A4536.jpg

_40A4560.jpg

_40A4569.jpg

_40A4578.jpg

IMG_6615.jpg

紅葉はまだ続きます。先日 撮った三渓園の現像も終わってないよ・・・。

そういえば、最近、家の家電が壊れてきてますね・・・。
リビングのエアコンですが、以前のブログの記事でも、洗浄の内容を掲載しましたが、暖房時の動きがおかしいです。だましだまし使っていましたが、そろそろ交換しないとまずそうです。
ということで、エアコン交換してます。夏場と違って、すぐ交換工事してくれて、本体も微妙に安いですね。
結果、去年2台購入して、今年は1台購入ですね。

そして、問題なのが、給湯器ですね。

浴槽の口からチョロチョロと水が漏れてきます。調べると給湯器の電磁弁が故障しているみたいです。
給湯器の寿命は10年らしいのですが、マンション建設当時から使っているモノなので、17年ぐらい使っています。ご近所さんも、交換修理しているところをよく見かけるし、知り合いの家も、お湯がでなくなって、交換したとか。
(その稼働状況にもよるが、マンションなんで製造年はみんな一緒なので同じ時期に壊れるよね・・・。)

うちはまだお湯が出るので良いんですが、水漏れが悪化しないうちに交換しようと思って、いろいろな業者に見積もり依頼するのですが、これがどのメーカーも在庫なしです。どの施工会社に聞いても、入荷は2,3カ月以降だとか。

交換した家の話を聞くと、北関東のお店に下のグレードの在庫があって、やむなくそれで交換したとか。値段も高かったようです。

経済の基本ですが、供給量より需要量が上回ると、値段が上がるんですよね・・・。困ったもんです。

半導体不足とよく聞くんですが、生産に高度な設備が必要な低プロセスルールなCPU等はそれなりに販売されているのに、なんでだろう?と思って調べてみたら、コロナの影響で、東南アジアの工場がストップしていて、部材が輸入されないようです。なので、理由は半導体不足なだけではなさそうです。

なんでしょうね。カメラ、PC、エアコンなどは通常通り購入できるのに、給湯器は製造されないのが不思議です。
自動車も部材調達できず、生産ラインが止まるって報道はよく聞きますが、国内生産の重要性を認識した感じです。
今、流通している工業製品もそのうち品不足になるんですかね。

そろそろ、製造業は部品調達を考えた方がよさそうですが、国内生産すると、コスト上がるし、悩ましいところですね。
どちらにしても、価格上昇はするような状況になってますね・・・。

そのうち、コロナ禍が原因で世帯収入が増えないのに、物価上がってしまいますね。その物価上昇分が収入に反映されるのに、タイムラグがあるはずだから、その間に激しいインフレが起きて、不況になると予想できます。ヤレヤレですね。

(コロナの死亡者数よりも、多くの自殺者がこれから出るのは想像に難しくないと思うのだが、どうなんですかね。政府はこのタイムラグが発生しないように、先を見越した政策が必要ですね。と考えると、岸田総理が給料アップを経済界に要請しているのは理にかなっているのか・・・。)

とりあえず、給湯器は発注して、納品の待ちにエントリーするしかなさそうです。

症状が悪化する前に納品され、経済も回ることを祈るばかりです。

nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント