SSブログ

おもちゃと人形自動車博物館 [日記その他]

先日、水上温泉に行きましたが、その帰り、伊香保温泉のおもちゃと人形博物館に行ってきました。
まぁ、今回、宿泊先は伊香保温泉でも良かったのですが、首都圏に近いせいか、予約が取れないし、宿代が高いんですよね。ちょっと先の水上温泉にすると激安です。

さて、おもちゃと人形自動車博物館ですが、最初、温泉街にある寂れた施設かと思ったら、結構、整備されていてびっくりです。なので、記事を数回に分けます。

EOSM2_102_2628.jpg
トイレに入ると、銃がずらり。

EOSM2_102_2632.jpg
1Fは、昭和の街並みを再現しています。

EOSM2_102_2636.jpg
昭和の飲み屋街や、射的なども遊べました。

EOSM2_102_2637.jpg
レトロな車とレトロな人形が飾ってあります。

EOSM2_102_2672.jpg
ALWAYSで使われたミゼットとカブが展示されていました。

EOS7DII_2019_11_09_5146.jpg
売店にはおもちゃが売られています。

EOS7DII_2019_11_09_5144.jpg
ミウラも沢山。

EOSM2_102_2683.jpg
カフェもあって、なぜかスパイダーマンがいます。園内には所々、スパイダーマンがいますが、なんでしょうね。

EOS7DII_2019_11_09_5166.jpg
入園時に、真っ白なキューピー人形を渡されました。順路の最後にマーカーペンによる着色エリアがあり着色することができます。右から、自分、嫁、長男、次男の作品です。まっ、家族で楽しめますね。

博物館らしく、希少なヒストリックカーが展示されていて、車関係は次回に掲載します。

nice!(28)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019入間航空祭その8 [写真]

早く帰ってきたので、入間航空祭の続きの記事を投稿します。

少し時期を逸した感がありますが、ぼちぼち、投稿していきます。

EOSM2_102_2521.jpg
相変わらず、人が多くて、かき分けて、地上展示を撮ります。まずは、F-15。

EOSM2_102_2515.jpg
F-2戦闘機。

EOS7DII_2019_11_03_3487.jpg
F-2横構図。

EOS7DII_2019_11_03_3489.jpg
F-2縦構図。人が多くて、これで、うんざりして、C-2とか、撮らなかったです。

EOSM2_102_2512.jpg
YS-11が、エプロンの真ん中にドーンと置いてありました。

EOS7DII_2019_11_03_3415.jpg
オープニングフライトを終えたT-4が帰ってきたところ。

EOS7DII_2019_11_03_3486.jpg
今日のビールが旨そうですね。

EOS7DII_2019_11_03_3436.jpg
そうこうしているうちに、YS-11の飛行展示が始まりました。

EOS7DII_2019_11_03_3453.jpg
老体にムチ打つ感じですね。

EOS7DII_2019_11_03_3458.jpg
プロペラ機は撮影が難しいです。

EOS7DII_2019_11_03_3464.jpg
YS-11は退役したんじゃなかったかな?と思いつつ、貴重な機体を撮影しておきました。

入間航空祭は続く。


nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

エアーバンドでアンテナ聞き比べ [アマチュア無線]

先日の入間航空祭で、エアーバンドを聞くため、ロッドアンテナを持って行ったのですが、折れてしまいました。

EOSM2_102_2982.jpg
胸ポケットに入れて撮影していたら、根本からぽっきり折れてしまいました。一応、付属アンテナも持っていたので全く聞けなかったわけではないのですが、やっぱり感度が悪くて、良く聞き取れなかったんですよねぇ。おかげで、帰投の離陸タイミングとか逃しまくりです。

EOSM2_102_2983.jpg
ロッドアンテナは安くて良いんですが、曲がらないので、持ち歩いて使うには厳しいです。ホイップアンテナとしては評判のよい、ダイアモンドアンテナのSRH1230(写真下)を購入しました。

やっぱり、感度良いですね。折れたロッドアンテナよりノイズがなく良い印象を受けます。47cmと少々長くて、取り回しが不便ですが、600mmのレンズを持ち歩くよりは何の苦もないです。

それで、入間航空祭前日は嫁実家に泊まったのですが、以前作成した試作2号のアンテナを持っていき、嫁実家で入間基地の無線を聞いていたら、そんなアンテナを使っている娘の旦那を不憫に思ったか、嫁父がこれやるよと、アンテナ3本を貰いました。

EOSM2_102_2984.jpg
右3本が貰ったアンテナ。嫁父は昔アマチュア無線をやっていて、使わないからと言ってくれました。素晴らしい。

嫁父はトラックドライバーだったので、車載無線用として使っていたようです。ついでにモービル用のリグももらい受けました。こちらは電源を用意すれば、家で使えそうです。暇な時でも試してみようと思いますが、局免の機器登録もしないとなぁ。

貰ったアンテナは、右から Rocket R145 144Mhz 7/8λと書いてあって、1.7mぐらいあります。2m用のアンテナっぽいです。その次は、DIAMOND Antenna NR790と書いてあり、144Mhz/430Mhzのアンテナで、1.2mぐらいあります。その次は、DIAMOND Antenna NR77Bと書いてあり、44Mhz/430Mhzのアンテナで、1mぐらいあります。

EOSM2_102_2989.jpg
アンテナ側はM型コネクタなので、自分のトランシーバにつなぐには、SMA型への変換アダプタが必要です。

EOSM2_102_2991.jpg
アマゾンで早速変換コネクタを購入。なぜか、Mオス-SMAメスの変換アダプタだけというのは売っておらず、4タイプのセットが売られていました。それでも900円ぐらいでした。

EOSM2_102_2992.jpg
変換アダプタを使って接続するとこんな感じ。 Rocket R145もつなげてみましたが、アンテナの方がデカいです。

EOSM2_102_2994.jpg
それで、手持ちのアンテナを揃えてみました。このアンテナでエアーバンドの聞き比べをしてみました。

左から、
・DIAMOND Antenna SRH805S
 無線機を買った時にチョイチョイ使っていましたが、もはや今では、アンテナコネクタのカバー替わりに使う感じです。やっぱり、この中で一番感度悪いです。羽田空港に行った時に使う感じ。飛んでる飛行機の音声はほぼ聞こえないですね。

・本体付属のアンテナ
 標準品なのに、こんなに感度悪いのか。と思うほど悪い。SRH805Sに毛が生えた程度です。

・DIAMOND Antenna SRH789
 壊れたロッドアンテナ。今回は試せませんでしたが、自作したアンテナとより感度が悪かった。長さ調整していなかったからかな。

・DIAMOND Antenna SRH1230
 今回購入したアンテナ。Amazonで4000円ちょっとと、少しお高い。でも、自作したアンテナよりは、ノイズは少なく、悪くない。

・自作アンテナ
 流石、エアーバンドの周波数に合わせて作ってあるのでよく入る。SRH1230と遜色はないが、ノイズはSRH1230の方が少ない印象を受ける。やっぱり、自作は厳しいかなぁ。でも、材料費は、SRH1230の1/10の約400円しかかかっていない。

・DIAMOND Antenna NR77B
 やっぱり、良く入る。確実に、SRH1230より、感度が良い。

・DIAMOND Antenna NR790
 更に良く入る。NR77Bよりノイズ少ない。

・Rocket R145
 NR790と変わらない感じ。ただ、2m用とあって、144Mhzの感度がめちゃくちゃ良い、多分、高出力だとは思うけど、小田原からのアマチュア無線の電波が入る。

やっぱり、無線はアンテナ大事ですね。ベランダに付けようとしたら、嫁から猛反対。ベランダがアンテナやケーブルで邪魔になるとか、旦那が1人で楽しそうにしているのが、面白くないようです。やれやれ。
なので、貰ったリグの復活は、当分、先になりそうです。


ちなみに、エアーバンドを家できくだけだったら、ネットでも聞けるんですよね。

LiveATC

左上の"Airport/ARTCC Code" に"RJTT"を入れれば羽田空港のエアーバンドが聞けます。詳しくはググってください。

そして、フライトレーダー24で、羽田空港の飛行機を見ながら、聞けば運用状況が良く判ります。

Flightradar24.jpg

エアーバンドの交信内容や羽田空港の周波数を知りたかったら、国土交通省のホームページにやさしく書いてありますので、参考になります。

まぁ、便利な世の中になりましたね。

nice!(25)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019入間航空祭その7 [写真]

入間航空祭の続きです。

今回はすっ飛ばして、ファントムの帰投です。
サービス満点で、3回もローバスして帰っていきました。

EOS7DII_2019_11_03_4479.jpg
1回目は普通にパスしていきます。

EOS7DII_2019_11_03_4582.jpg
2回目は、ギヤとアレスティングフックを下ろして、ゆらりと・・・

EOS7DII_2019_11_03_4596.jpg
ゆらりと機体を振って・・・

EOS7DII_2019_11_03_4610.jpg
通過していきました。

EOS7DII_2019_11_03_4705.jpg
3回目は同様に羽を振っていきます。ファントムの腹って、飽きないですね。

EOS7DII_2019_11_03_4721.jpg
背中も良いです。

EOS7DII_2019_11_03_4734.jpg
そしてバナー点火。

EOS7DII_2019_11_03_4736.jpg
去っていきます。

EOS7DII_2019_11_03_4739.jpg
現像していて気が付いたのですが、結構、ヴェイパーが出ていますね。最後まで気を抜かず撮影アングルを考えればよかったか。

やっぱり、戦闘機は高速機動するので、飛行半径が大きくて、撮影は600mmの焦点距離が欲しくなってきますね。

そうそう、以前の記事で、EVFはまだ使えないって記事にしましたが、ルーク・オザワ氏が、YOUTUBEで、EOS Rはブラックアウトしない設定ができると言ってますね・・・。



そりゃ、プロが撮れば撮れるんでしょう。でも、撮れるのか・・・。

nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

水上温泉 [写真]

入間基地祭が続いていますが、飽きてきたので、先日行った水上温泉の写真です。

ここ数年、家族で温泉に行っていないので、10月に予約していたら台風19号が来てしまってキャンセルし、再度、予約し直していってきました。

EOS7DII_2019_11_08_5041.jpg

EOS7DII_2019_11_08_5045.jpg

EOS7DII_2019_11_08_5049.jpg

EOS7DII_2019_11_08_5059.jpg

EOSM2_102_2562.jpg

EOSM2_102_2568.jpg

EOSM2_102_2573.jpg

EOSM2_102_2616.jpg

EOS7DII_2019_11_09_5067.jpg

EOS7DII_2019_11_09_5069.jpg

最初の4枚は赤城高原SAからの写真です。
最近は水上温泉ばかりです。関越を2時間ぐらい走ればすぐなので、行きやすいです。
ちょっと寂れていますが、ゆっくりできて良いです。

ただ、紅葉があまりしていなく、ちょっと残念でした。
nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー