SSブログ

Googleアナリティクス [日記その他]

3日ですね。いつも、正月は箱根駅伝を撮影しているのですが、どうも、他の方の応援マナーが悪くて、急に撮影欲が冷めてしまいました。あとから遅れてやってきて、カメラ前に割り込んできて、レンズ前で旗を振るのだからたまったものではありません。

正月から腹が立つのも嫌なので、今後、箱根駅伝は撮影しないと思います。

さて、最近の自分のブログのアクセス状況が気になってます。
普通、ブログを始めたら気にするものなんですが、どうやら、特定のページのアクセスが多いみたいなので、解析をしてみようかと。

blog.jpg
で、So-netブログのアクセス解析機能をみますが、どうも使い難い。So-netブログのアクセス解析機能は、1日毎にしか見れないです。

自分もコンピューターエンジニアのはしくれ。しかも、ネットワークスペシャリストの肩書を持っている(最近はコマンドも打たなくなった。肩書だけですね。汗)もあるので、自分で解析ツールを作っても良いのですが、いかんせん時間がない。

なので、Googleアナリティクスの評判が良いので、これを入れてみました。
導入方法は割愛します。他のサイトや他ブログで分かりやすく説明されているので、そちらを参照ください。

で、導入して1ヶ月ほど経ったので、このブログのアクセス状況を紹介してみたいと思います。
まぁ、そんな、人気のあるブログでもないので、つまらないとは思いますが・・・。

summary.jpg
サマリーの表示。大体、1日50人ぐらいが訪問されているみたいですね。「おおっ」と思ったのですが、よく見ると、大半がスパムみたいです。約半分がリピーター様ですね。多い時で、30ナイスぐらい頂いているので、こんな感じですかね。

visitor.jpg
これは、集客のサマリーでブログの来訪者が何で来たのかわかります。

Organic Searchは、検索エンジンを使って当サイトに来た人の数です。やっぱり、一番多いですね。検索キーワードについては、後述するキーワードで分かります。

Directは、直接、URLを入力したか、ブックマーク(お気に入り)からアクセスした人です。この数がこのサイトの常連さんとみて良いでしょう。延べ人数なので、本当の数は分かりません。

Referralは、ハイパーリンクを使ってアクセスした人の数が分かります。リンク元のURLは、後述するリンク元で分かります。この数ですが、最近、リファラースパムというものがあるので、正確な数は分かりません。

Socialは、Facebookなどのソーシャルサイトからのアクセスです。まっ、FacebookやLineは公開を限定しているので、特に多くはないですね。

keyword.jpg
これは「Organic Search」で検索されたキーワードの統計です。
一番大手のGoolgeの場合、キーワードは分からず、 (not provided)と表示されます。
こうやって見ると、EOS70DかSIGMA 150-600mmの検索結果によって、来訪される人が多いようです。
ちなみに、ここに表示されているURLは、リファラースパムなのでアクセスしないように。自分のPCのIPアドレスを搾取され、攻撃対象にされかねませんので注意を。

referer.jpg
これはリファラーの統計です。「Referral」でのリンク元の情報です。このページがどこからリンクが張られているのかがわかります。
これも、安易にこのURLにアクセスしてはだめです。「https://www.aguse.jp/」などのURL調査サイトを経由してアクセスして安全を確かめてからにしましょう。
で、これを見ると、「koshitatu.com」というブログのサイトからのアクセスが多いようです。「kakaku.com」からもアクセスがありますね。掲示板のどこかでリンクが張られているのでしょうね。それ以外は、スパムサイトですね。やれやれ。

landing.jpg
ランデングページの統計です。来訪者が、まず、どのページをみているのかがわかります。
これを見ると、SIGMA 150-600mmのレビューとUSBドックの調整方法の記事にアクセスが多いことが分かります。
USBドックでの調整方法は、みなさん困っているようですね。メーカーから調整方法が出ていないんだからしょうがないですね。今、見返してみると、ちょっと分かりづらいですね。そのうち、改訂をしてみますか・・・。

ちなみに、「熱海トリックアート迷宮館」もアクセスが多くて、なんでかと思ったら、某旅行サイトから画像が参照されていました。出典元が明記されていたので良いんですが、商用サイトが人の写真を使って商売しているって、いかがな物かと思う。
まぁ、ある意味、SNSも同じですが。

Googleアナリティクスは、なかなか使えますが、スパム対策が重要ですね。

ちなみに、この記事は最初、iPad mini で書いていましたが、あきらめてPCで書いています。
ファイル共有できないし、タイピングスピードがついてこないし、マルチウィンドウが使えないのは致命的。タブレットがPCに置き換わるのは、まだまだ先ですね。
特にiOSはいまいちです。作業をするという点では、Android 5.0の方が使いやすいですね。

nice!(23)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 23

コメント 6

yam

後れ馳せながら、新年明けましておめでとうございます。

本年も昨年同様、宜しくお願いします。
by yam (2016-01-03 19:58) 

弐号

yamさん。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
by 弐号 (2016-01-03 22:34) 

kick_drive

明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
自分も外国から(?)のヘンなアクセスがあり驚いています。
http://favicon.qfor.info/
↑ これ何だかご存知ですか?
by kick_drive (2016-01-04 16:54) 

弐号

kick_driveさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

このサイトは、そのfaviconを作るサイトのようですが・・・。
このURLはスパムのブラックリストには載っていないようですが、なんでしょうね。
by 弐号 (2016-01-04 21:35) 

starwars2015

正月に自分もUSBドックを購入したので、弐号さんの
記事を見ながら、これから調整してみようと思って
います。
by starwars2015 (2016-01-05 10:23) 

弐号

starwars2015 さん、こんばんわ。
ピント調整は根気が必要です。カスタムスイッチの変更位なら良いのですが、ピント調整はメーカーに送った方が楽かもしれません。特に150-600の場合。
by 弐号 (2016-01-05 21:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0