前の5件 | -
日米親善ヨコスカ・フレンドシップデー2024その2 [ミリタリー]
日米親善ヨコスカ・フレンドシップデー2024の続きです。
今回は、ミサイル駆逐艦「ジョン・フィン」のその他の写真です。
秋晴れな青空だったら良かったのにと思います。
右舷の通路。
ガンシールド置き場?
ここはミサイルブラストエリアなので、ブラつくな、警告なしに発射される。とか。
ここから、全部甲板のミサイルブラストエリアに入ります。
ミサイルブラストエリアに入って、見上げる。艦橋は狭そう。
主砲前に立つ米海軍。みんな、足長くて、かっこいいです。「愛と青春の旅立ち」に出てくる俳優のようです。
このアングルが良いね。
消防隊が、頑張ってました。普段はあまり活躍の場はないですからね。
放水のデモまでやってました。これはあまり見ませんね。
キッチリ仕事をこなす姿は、カッコよいですね。
イケメンが立ってました。甲板に立っている隊員って、美男美女なんですよね。選んでいるのかしら。
やっぱり、良く判らないレーザー兵器のODIN。電子レンジと同じような電子ビームが出るのかとも思いましたが、ソリッドステートレーザーのようなので、光学的なビームがでるようです。恐らく、これは、後ろ向いているか、カバーがかかっているようですね。
運用時の画像。こちらの https://www.twz.com/41525/heres-our-best-look-yet-at-the-navys-new-laser-dazzler-system?fbclid=IwAR36QkOik4eqqkiO-QB2KuNGIE3PgGFQYV9zWKs1wJqhx5E0VZtll3VedDAからの引用で、このサイトで、公開当時にODINの説明がされています。
うむーっ、発射する姿を見てみたい。
しかし、レーザー兵器は宇宙世紀に入らないと、実戦投入されないんじゃないのか。
その割にはモビルスーツどころか、アームドスーツもまだ開発されていないよね。
つづく。
今回は、ミサイル駆逐艦「ジョン・フィン」のその他の写真です。
秋晴れな青空だったら良かったのにと思います。
右舷の通路。
ガンシールド置き場?
ここはミサイルブラストエリアなので、ブラつくな、警告なしに発射される。とか。
ここから、全部甲板のミサイルブラストエリアに入ります。
ミサイルブラストエリアに入って、見上げる。艦橋は狭そう。
主砲前に立つ米海軍。みんな、足長くて、かっこいいです。「愛と青春の旅立ち」に出てくる俳優のようです。
このアングルが良いね。
消防隊が、頑張ってました。普段はあまり活躍の場はないですからね。
放水のデモまでやってました。これはあまり見ませんね。
キッチリ仕事をこなす姿は、カッコよいですね。
イケメンが立ってました。甲板に立っている隊員って、美男美女なんですよね。選んでいるのかしら。
やっぱり、良く判らないレーザー兵器のODIN。電子レンジと同じような電子ビームが出るのかとも思いましたが、ソリッドステートレーザーのようなので、光学的なビームがでるようです。恐らく、これは、後ろ向いているか、カバーがかかっているようですね。
運用時の画像。こちらの https://www.twz.com/41525/heres-our-best-look-yet-at-the-navys-new-laser-dazzler-system?fbclid=IwAR36QkOik4eqqkiO-QB2KuNGIE3PgGFQYV9zWKs1wJqhx5E0VZtll3VedDAからの引用で、このサイトで、公開当時にODINの説明がされています。
うむーっ、発射する姿を見てみたい。
しかし、レーザー兵器は宇宙世紀に入らないと、実戦投入されないんじゃないのか。
その割にはモビルスーツどころか、アームドスーツもまだ開発されていないよね。
つづく。
日米親善ヨコスカ・フレンドシップデー2024その1 [ミリタリー]
久しぶりのミリタリーネタです。
先日、日米親善ヨコスカ・フレンドシップデー2024に行ってきました。
まぁ、混みそうなのであまり行く気はなかったのですが、長男が行きたいというので、一緒に行ってきました。
大きいレンズは持ち込み禁止のようなので、EOS R6+RF24-105mm F4-7.1 IS STMとRF16mm F2.8 STMを持って行きました。
曇り空で、写真映え的には良くなかったのですが、猛暑日にはならず、躰的には丁度良い気候でした。ようやく涼しくなってきて、何よりです。
朝9時過ぎに現地に着いて、入国しましたが、入国時はさほど並ばずですが、ミサイル駆逐艦「ジョン・フィン」の乗船は2時間以上並びました。
まずは、その、ミサイル駆逐艦「ジョン・フィン」の乗船記です。
入国して歩いていくと、揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」が見えてきました。本当はこれに乗りたかったのですが、今年はミサイル駆逐艦「ジョン・フィン」が公開されています。
ブルー・リッジを眺めながら、行列に並びます。途中、原潜も眺められました。デカかったですねぇ。写真撮影がNGでした。入場時にアナウンスされていましたが、それでもスマホで撮影しようとしていた人が居て、ベレッタらしき銃をぶら下げた警備に「No Picture !!」と怒られていましたね。それでも、離れて撮ろうとするおっさんがいて、かなり怒られてました。中国だったらスパイ容疑でぶち込まれてますよ。国外って意識がないんでしょうね。
うむーっ、先が見えないほど並んでますね。途中、30分ぐらい進みが止まって、脱落者が結構いました。どうやら、このタイミングで公開コースが前部だけになったようですね。
ブルー・リッジの横を通ります。手前に原潜のシーウルフが居ます。本体は見えませんが、出入り口のテントが見えます。いつもならば、ここに原子力空母が停泊しているはずなんですが・・・。
ようやく、「ジョン・フィン」の後部が見れました。
何のアンテナかわかりませんが、2機のアンテナとCWISがあります。
シンプルな構成ですね。残念ながら、もう後部デッキは公開中止になっていました。まぁ、これだけ人が居たら、時間がかかってしょうがないと判断したんでしょうね。
新し目の艦船なので、ステルス性を考慮してノッペリな船体です。無論、フェーズドアレイレーダ装備です。
前部の甲板です。艦橋を見ると、CWISが無いですね。代わりに、何かノッペリした箱があります。特に事前に調べていなかったので、何だろう?と、思って見てました。英語が堪能ではないので、船員に聞けず・・・。
ミサイル駆逐艦だけども、砲塔を備えています。やっぱり、戦艦はこれが無いとね。
米海軍の艦船公開だと、必ず出てくれる消防部隊が、こちらでもいました。放水のデモをしてくれてました。
やっぱり気になる装置。帰って調べたら、最近、実戦配備されたレーザー兵器のODINだそうです。うむーっ。これが正面なのか?後ろ向いているのか?レーザー兵器って、もうちょっと、レンズや主砲っぽいイメージでしたが、電子レンジと似たような構造なのか。はてはて。
ミサイルポッド。前部甲板は、ミサイルブレストエリア。
通路は、海自と違って、LED電灯っぽい。
左舷側の艦橋。
出口。今回の公開はここまでらしい。
米軍の搭載ボートは少しかっこよい。
ジョン・フィンを後にします。
つづく。
先日、日米親善ヨコスカ・フレンドシップデー2024に行ってきました。
まぁ、混みそうなのであまり行く気はなかったのですが、長男が行きたいというので、一緒に行ってきました。
大きいレンズは持ち込み禁止のようなので、EOS R6+RF24-105mm F4-7.1 IS STMとRF16mm F2.8 STMを持って行きました。
曇り空で、写真映え的には良くなかったのですが、猛暑日にはならず、躰的には丁度良い気候でした。ようやく涼しくなってきて、何よりです。
朝9時過ぎに現地に着いて、入国しましたが、入国時はさほど並ばずですが、ミサイル駆逐艦「ジョン・フィン」の乗船は2時間以上並びました。
まずは、その、ミサイル駆逐艦「ジョン・フィン」の乗船記です。
入国して歩いていくと、揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」が見えてきました。本当はこれに乗りたかったのですが、今年はミサイル駆逐艦「ジョン・フィン」が公開されています。
ブルー・リッジを眺めながら、行列に並びます。途中、原潜も眺められました。デカかったですねぇ。写真撮影がNGでした。入場時にアナウンスされていましたが、それでもスマホで撮影しようとしていた人が居て、ベレッタらしき銃をぶら下げた警備に「No Picture !!」と怒られていましたね。それでも、離れて撮ろうとするおっさんがいて、かなり怒られてました。中国だったらスパイ容疑でぶち込まれてますよ。国外って意識がないんでしょうね。
うむーっ、先が見えないほど並んでますね。途中、30分ぐらい進みが止まって、脱落者が結構いました。どうやら、このタイミングで公開コースが前部だけになったようですね。
ブルー・リッジの横を通ります。手前に原潜のシーウルフが居ます。本体は見えませんが、出入り口のテントが見えます。いつもならば、ここに原子力空母が停泊しているはずなんですが・・・。
ようやく、「ジョン・フィン」の後部が見れました。
何のアンテナかわかりませんが、2機のアンテナとCWISがあります。
シンプルな構成ですね。残念ながら、もう後部デッキは公開中止になっていました。まぁ、これだけ人が居たら、時間がかかってしょうがないと判断したんでしょうね。
新し目の艦船なので、ステルス性を考慮してノッペリな船体です。無論、フェーズドアレイレーダ装備です。
前部の甲板です。艦橋を見ると、CWISが無いですね。代わりに、何かノッペリした箱があります。特に事前に調べていなかったので、何だろう?と、思って見てました。英語が堪能ではないので、船員に聞けず・・・。
ミサイル駆逐艦だけども、砲塔を備えています。やっぱり、戦艦はこれが無いとね。
米海軍の艦船公開だと、必ず出てくれる消防部隊が、こちらでもいました。放水のデモをしてくれてました。
やっぱり気になる装置。帰って調べたら、最近、実戦配備されたレーザー兵器のODINだそうです。うむーっ。これが正面なのか?後ろ向いているのか?レーザー兵器って、もうちょっと、レンズや主砲っぽいイメージでしたが、電子レンジと似たような構造なのか。はてはて。
ミサイルポッド。前部甲板は、ミサイルブレストエリア。
通路は、海自と違って、LED電灯っぽい。
左舷側の艦橋。
出口。今回の公開はここまでらしい。
米軍の搭載ボートは少しかっこよい。
ジョン・フィンを後にします。
つづく。
2024近所の彼岸花 [写真]
2024彼岸花パトロール2 [チャリ写真]
なかなか咲かない彼岸花でしたが、見頃のようです。
ただ、場所による感じです。
今年は、白い彼岸花より赤い彼岸花の方が早く咲いているようですね。
鎌倉の彼岸花パトロールに行ってきました。
鶴岡八幡宮の裏は、ようやく芽が生えてきたところでした。
境内入口の喫茶店前に生えている彼岸花は見頃でした。
近所の群生地帯も見頃でした。
今回は、近所群生態の彼岸花を軽く撮ってきました。
群生といっても、1㎡ぐらいなところに生えているだけですが、撮り方によっては、群生に見えますねw
天候に恵まれず、蝶とのコラボが撮れないんですよね。
今週は鎌倉の英勝寺あたりが見頃と思うだが、雨だし、明日は横須賀に参戦予定ですね。
今年は、鎌倉蝶が撮れないかなぁ。
おまけ。先日、人間ドックに行ってきました。万全を喫して、1か月前から食事量を減らし、2週間前から禁酒し、1週間前から夕食の糖質をなくし、前日の夜は食べず(忙しく食べられなかっただけだが)、病院まで1時間歩いて、軽く汗をかき、それで挑み、1か月で3kgの減量に成功。帰りに、ご褒美でラーメンを食べました。うめぇ。
でも、数日後、特定保健指導の通知がきました・・・。おかしいなぁ。
これが来ると更に減量させられるので面倒なんですよね。過去に1回あって、定期的にフォローが入り、体重を聞かれて、体重が減っていないと、もうちょっと頑張りましょうとか、言われるんですよね。
これがイラっとするのです。
「お前の知ったことか。これでも食事制限しているし、仕事が忙しくて、運動できないんじゃ。そこまで言うならば、仕事減らしてくれっ。」
と、言いたくなる。仕事が多いと体重が増える傾向にあるんですよね。食べる量は変わらないのに。座りっぱなしで運動が減るせいですね。
でも、当日の速報値による医師との面談では、中性脂肪がちょっと多かっただけなのに、何が問題だったのだろうか。
ただ、以前は、ちょっと改善すれば、血液数値は良くなったのだけど、思ったより改善されていなかった。
腹の脂肪も取れにくくなっているんだよね。
あと、バリュム飲んだら調子悪くて、1週間経って、ようやく、復活してきた感じ。
年取ると嫌ですね。
ただ、場所による感じです。
今年は、白い彼岸花より赤い彼岸花の方が早く咲いているようですね。
鎌倉の彼岸花パトロールに行ってきました。
鶴岡八幡宮の裏は、ようやく芽が生えてきたところでした。
境内入口の喫茶店前に生えている彼岸花は見頃でした。
近所の群生地帯も見頃でした。
今回は、近所群生態の彼岸花を軽く撮ってきました。
群生といっても、1㎡ぐらいなところに生えているだけですが、撮り方によっては、群生に見えますねw
天候に恵まれず、蝶とのコラボが撮れないんですよね。
今週は鎌倉の英勝寺あたりが見頃と思うだが、雨だし、明日は横須賀に参戦予定ですね。
今年は、鎌倉蝶が撮れないかなぁ。
おまけ。先日、人間ドックに行ってきました。万全を喫して、1か月前から食事量を減らし、2週間前から禁酒し、1週間前から夕食の糖質をなくし、前日の夜は食べず(忙しく食べられなかっただけだが)、病院まで1時間歩いて、軽く汗をかき、それで挑み、1か月で3kgの減量に成功。帰りに、ご褒美でラーメンを食べました。うめぇ。
でも、数日後、特定保健指導の通知がきました・・・。おかしいなぁ。
これが来ると更に減量させられるので面倒なんですよね。過去に1回あって、定期的にフォローが入り、体重を聞かれて、体重が減っていないと、もうちょっと頑張りましょうとか、言われるんですよね。
これがイラっとするのです。
「お前の知ったことか。これでも食事制限しているし、仕事が忙しくて、運動できないんじゃ。そこまで言うならば、仕事減らしてくれっ。」
と、言いたくなる。仕事が多いと体重が増える傾向にあるんですよね。食べる量は変わらないのに。座りっぱなしで運動が減るせいですね。
でも、当日の速報値による医師との面談では、中性脂肪がちょっと多かっただけなのに、何が問題だったのだろうか。
ただ、以前は、ちょっと改善すれば、血液数値は良くなったのだけど、思ったより改善されていなかった。
腹の脂肪も取れにくくなっているんだよね。
あと、バリュム飲んだら調子悪くて、1週間経って、ようやく、復活してきた感じ。
年取ると嫌ですね。
撮影時の足回り [日記その他]
やばい、もう10月です。ホント、1年があっという間に過ぎます。
それで、特にネタもないので、以前、買い替えたスニーカーの話です。
撮影時は、歩き回るので、足回りは大事です。
普段履きのスニーカー。いつも、ワゴンセールになっているような、安物しか買いません。
以前は、散歩や写真を撮りに行くときは、もっぱら、このワークマンのスニーカーを履きます。1,900円で、思いのほか、履きやすい。
その前に履いていたナイキのエアーマックスより履きやすかったりする。
どうも、海外メーカー製は自分の足に合わないですね。
このワークマンのスニーカーは、安いだけあって、半年で底がすり減ってました。
まぁ、値段を考えれば、短期間で履きつぶして、買い替えていくというパターンで使うのが良いのかも知れません。
ということで、次のスニーカーを買ってみました。
以前から、ゴアテックスのスニーカーが気になっていたので、Amazonのセールで安かった、アディダスのトレッキングシューズを買ってみました。10,000円切ってましたかね。
これが、むちゃくちゃに履きやすい。ローカットですが、ゴアテックス採用で、蒸れも少なく快適です。川崎のブルーインパルスの撮影時、河川敷のぬかるみでも、靴下は濡れずです。都市でしか撮影しない場合は、こういう靴で十分ですね。
やっぱり、スニーカーもそれなりに進化していますね。毎日の散歩もこれを履いていました。
それりに足回りはお金かけないとダメなんだなぁ、と、思っていたんですが・・・。
短期間で履きつぶすのが、もったいなくて、結局、別途、ワークマンで、1,900円のスニーカーを買って、毎日の散歩はこれを履くことにしました。
なんと、これがまた履きやすい。軽くて、クッション性が良いです。
紐は飾り的な感じで、スリップオンで履く感じになっています。
兎に角、足にフィットします。装着感は足袋に近いです。
アッパー部分は、一枚布でできていて、織り込み方により、伸びと固めるところで、織り方を変えてていて、これが絶妙なフィット感をもたらしています。
ソールは、分子レベルで独自開発したの素材だそうです。弾力は程よく、ショックを分散しつつ、けり出しの反発があり、歩くのが楽です。
最近は、このスニーカーをヘビーローテしてます。
この靴だと、膝は痛くならないし、ずっと歩いていられるような気がします。
ただ、耐久性については、やっぱり悪く、3か月使って少しヘタリが出ている気がします。
半年は持ちそうですが、1,900円なので、全然、苦にならないです。
というか、色違いで、もう1足欲しいです。リピート予定ではあります。
恐るべしワークマン。
それで、特にネタもないので、以前、買い替えたスニーカーの話です。
撮影時は、歩き回るので、足回りは大事です。
普段履きのスニーカー。いつも、ワゴンセールになっているような、安物しか買いません。
以前は、散歩や写真を撮りに行くときは、もっぱら、このワークマンのスニーカーを履きます。1,900円で、思いのほか、履きやすい。
その前に履いていたナイキのエアーマックスより履きやすかったりする。
どうも、海外メーカー製は自分の足に合わないですね。
このワークマンのスニーカーは、安いだけあって、半年で底がすり減ってました。
まぁ、値段を考えれば、短期間で履きつぶして、買い替えていくというパターンで使うのが良いのかも知れません。
ということで、次のスニーカーを買ってみました。
以前から、ゴアテックスのスニーカーが気になっていたので、Amazonのセールで安かった、アディダスのトレッキングシューズを買ってみました。10,000円切ってましたかね。
これが、むちゃくちゃに履きやすい。ローカットですが、ゴアテックス採用で、蒸れも少なく快適です。川崎のブルーインパルスの撮影時、河川敷のぬかるみでも、靴下は濡れずです。都市でしか撮影しない場合は、こういう靴で十分ですね。
やっぱり、スニーカーもそれなりに進化していますね。毎日の散歩もこれを履いていました。
それりに足回りはお金かけないとダメなんだなぁ、と、思っていたんですが・・・。
短期間で履きつぶすのが、もったいなくて、結局、別途、ワークマンで、1,900円のスニーカーを買って、毎日の散歩はこれを履くことにしました。
なんと、これがまた履きやすい。軽くて、クッション性が良いです。
紐は飾り的な感じで、スリップオンで履く感じになっています。
兎に角、足にフィットします。装着感は足袋に近いです。
アッパー部分は、一枚布でできていて、織り込み方により、伸びと固めるところで、織り方を変えてていて、これが絶妙なフィット感をもたらしています。
ソールは、分子レベルで独自開発したの素材だそうです。弾力は程よく、ショックを分散しつつ、けり出しの反発があり、歩くのが楽です。
最近は、このスニーカーをヘビーローテしてます。
この靴だと、膝は痛くならないし、ずっと歩いていられるような気がします。
ただ、耐久性については、やっぱり悪く、3か月使って少しヘタリが出ている気がします。
半年は持ちそうですが、1,900円なので、全然、苦にならないです。
というか、色違いで、もう1足欲しいです。リピート予定ではあります。
恐るべしワークマン。
前の5件 | -