SSブログ

確定申告 [日記その他]

先日、確定申告なるものをやってきました。会社員なので、自分でやる必要はないのですが(高額所得者でもないし・・・)、昨年のマンションを購入したので、住宅ローン減税の申告ってやつをやる必要があります。

しかし、わかりにくい。税務署ホームページ(http://www.nta.go.jp/index.htm)を見ても何がなんだかさっぱり。

で、結局、このあたり(http://allabout.co.jp/living/mansionlife/closeup/CU20090211A/)の情報を見て、概要をつかんでみました。
自分の場合は、中古マンションなので、以下の通りです。

--------------------------------------------------------------------------------------
1.必要書類をそろえる。
 1)住宅ローンの年末残高証明書(ローンの本数分)
2)住宅ローン減税を受ける方の住民票
 3)源泉徴収票(給与所得者の方)
 4)売買契約書の写し
 5)土地・建物の登記簿謄本(登記事項証明書)
 6)一定の築年数(下記参照)を超過した住宅の場合
「耐震基準適合証明書」または「住宅性能評価書の写し」
   (自分は不要でした。)
2.確定申告書の作成する。
 「平成20年分 確定申告書等作成コーナー(https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm)」
 で。確定申告書を作成。
3.申告をおこなう。
 2月16日から3月15日までに、税務署に行く。
--------------------------------------------------------------------------------------

で、いろいろ調べていくと、必要書類の5)にもいろいろあるらしい。更に調べて、全部事項証明書という奴でよいみたいだ。
全部事項証明書は、法務局へ請求する必要があるのだが、これがまた分かりにくい。
法務局のホームページ(http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/)を見ると、オンラインで申請できるので、やってみようかと思い、更に調べて見ると、ちゃんとしたCA(認証局)の認証キーが必要になるようで、普通、個人で認証キーをとる人って、そんなにいないはず(自分で、CAを作って認証キーの発行するのは、いくらでもできるのだが)。
住民基本台帳カードを使った認証もできるようですが、カードリーダが必要だったりするので、そんな一生に何度もすることではないので、コストがかかりすぎる。
更に、PC側の制限がありすぎる。なぜか、PCのログインは、日本語はだめで、英数字じゃないといけないとか・・・。

結局、住宅取得時にもらった、全部事項証明書で、用を足すのが分かったので、法務局には行かなくてよかった。しかも、全部事項証明書は、建物と土地が分かれているのだが、建物だけでよいみたい。
こういった情報がどこにも無い気がするだが・・・。

申告書の作成は、e-taxの書類作成コーナーで、必要書類がそろっていれば、画面にしたがって入力するだけで、申告書ができてしまうという優れものでした。(公的機関のシステムとしては、これはなかなか出来がよいかも。)

e-taxは、オンラインでもできるようですが、法務局と同じように、認証キーが必要なようです。まぁ、毎年、確定申告をする人は、こちらを使うのがよいでしょうね。

で、全部の書類をそろえて、税務署に行きましたが、平日は休めそうにないので、この時期は、日曜日でも開庁している日があるので、そこを狙って行って来ました。

もう、人でごった返していました。一応、記入内容と必要書類のチェックをしてもらいたかったので、記入コーナーに約40分ならび、5分でチェックが終わり、1分で申請が終わりました。

とにかく、政府の作るホームページやらシステムって、なんでこんなに分かりづらいんだが。いろいろなケースに対応する必要があるので、複雑になるのは分かるが、もう少し、マシにはならないんだろうかと思う。

_MG_2453.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0