鶴岡八幡宮の彼岸花つづき [チャリ写真]
鶴岡八幡宮の彼岸花の続きです。

EOS 7D Mark II + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)

EOS 7D Mark II + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS 7D Mark II + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS 7D Mark II + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS 7D Mark II + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS 7D Mark II + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
似たような写真で、あまり変わり映えしない感じですね。
鶴岡八幡宮には彼岸花の群生があると聞いたので、生えているようなところはあったかな?と思って、行ってみたら、牡丹園の裏の通りにひっそりと生えていました。
撮影した日は半分ぐらい枯れていて、見頃が過ぎていました。
久しぶりにカメラを持っての撮影だったのですが、どうも消化不良なので、この後に鎌倉でも彼岸花の名所である英勝寺にも行ってきました。
鎌倉蝶もいっぱいいましたが、カメラを持った人も多かった・・・。
つづく。

EOS 7D Mark II + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)

EOS 7D Mark II + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS 7D Mark II + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS 7D Mark II + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS 7D Mark II + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS 7D Mark II + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
似たような写真で、あまり変わり映えしない感じですね。
鶴岡八幡宮には彼岸花の群生があると聞いたので、生えているようなところはあったかな?と思って、行ってみたら、牡丹園の裏の通りにひっそりと生えていました。
撮影した日は半分ぐらい枯れていて、見頃が過ぎていました。
久しぶりにカメラを持っての撮影だったのですが、どうも消化不良なので、この後に鎌倉でも彼岸花の名所である英勝寺にも行ってきました。
鎌倉蝶もいっぱいいましたが、カメラを持った人も多かった・・・。
つづく。
彼岸花ってピントの合わせどころと被写界深度(絞り値)に迷います。
by starwars2015 (2017-09-23 20:27)
こんばんは。ありがとうございます。
これで忘れることなくとは言い切れませんがご訪問させていただけます。
by kick_drive (2017-09-23 21:12)
starwars2015さん、こんばんわ。
花弁が大きい分迷いますよね。不思議な花です。
by 弐号 (2017-09-23 22:32)
kick_driveさん、こんばんわ。
これからもよろしくお願いします。
by 弐号 (2017-09-23 22:34)