SSブログ

羽田空港その9 [写真]

羽田空港の続きです。

今回は、流し撮り、夜の部です。


_6018051.jpg

_6018058.jpg

_6018067.jpg

_6018068.jpg

_6018082.jpg

まだ、薄暗いですが、実際はもっと暗いです。夜間は機材依存の撮影ですね。
ちなみに、シャッター速度は1/13秒、F5.6、ISO200、-2/3EV、焦点距離400mmです。
こんな着陸を、アプローチから、エンジンリバースまでのシーンを通して組み写真として、楽々、撮れます・・・。
恐るべし、EOS R6。

_6018128.jpg
背中のビーコンライトをキャッチ。

_6017848.jpg
ちなみに、EOS R6では、夕方のこんな背景でも、シャッター速度さえ上げてしまえば、サクッと撮れます。
今まで苦労して撮っていたのがバカバカしく思えます。ちなみに、シャッター速度1/400秒、F5.6、ISO4000、-1/3EV、焦点距離400mmです。

_6018400.jpg
大分、暗くなりました。シャッター速度を1/10秒まで下げると、タクシーウェイを走行する飛行機も、速く感じます。

_6018437.jpg

_6018473.jpg

_6018665.jpg

_6018703.jpg

これぐらいの夕闇が、機体もギリギリ写り、背景も綺麗に流れるので良いんですが、10~20分間しかないので、シャッターチャンスは減ります。


_6018827.jpg

_6018897.jpg

_6018902.jpg

これぐらい暗くなってくると、機体が見えないので、何が何だかって感じですね・・・。
starflyerの機体はほとんど見えないです。w

ですが、ミラーレスのEVFは、ファインダー表示だけを+EV補正してくれるので、昼間と変わりなく撮れます。


ちなみに、インスタグラムでこういう夜間撮影を見ます。それを見て、自分でも撮ってみたくなったのです。

今回、自分で撮ってみて、被写体の移動速度にもよりますが、光る誘導灯が流れる長さで、その写真のシャッター速度が分かってきました。

大体、プロの人たちは、1/10秒以下で撮っているようです。手持ちか三脚使っているのかわかりませんが・・・。
光の線で長さやブレがでるので、流し撮りの上手い下手が分かってしまいますね。気をつけないと。www

nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 4

an-kazu

アンコリと着陸灯が良いですね!


by an-kazu (2022-09-25 09:05) 

弐号

an-kazuさん
これが点いていると、うれしいですよね。

by 弐号 (2022-09-25 16:04) 

JUNKO

素晴らしいショータイムを見せていただきました。
by JUNKO (2022-09-26 21:35) 

弐号

JUNKOさん
また行くと思いますが、写真撮り過ぎるんですよね。
by 弐号 (2022-09-27 21:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント