SSブログ

ギガ化完了 [PC]

ISPをSo-netからJ:COMへ切り替えるべく、先日、営業さんが我が家にきては、訳の判らないことを口にしていたことを、前回記事に記載してます

後日、業者の人が回線工事にやってきました。

やっぱり、自分の想像通りでしたね。

ISP_Change_MODEM.jpg
回線工事後、業者の人が置いて行った回線終端装置(ケーブルモデム)とEMTA(電話モデム)。右がEMTA。
機器のメーカーは、KAON。まぁ、名前から推察できる通り、韓国製ですね・・・。一抹の不安を感じます。

大手キャリアじゃない場合、終端装置類の機器は、コストの安い中国製を使いますよね。米国や日本政府の公的システムでは使えないメーカーだったりします。まだ韓国製はマシですが・・・。

韓国が歩みよりして急速に両国間の関係が改善してきていますが、どうなんでしょうね。若い世代は違うようですが、やっぱり、反日教育していた国の製品は使いたくないところ。

ISP_Change_EMTA.jpg
問題だった電話への接続の件ですが、これがEMTA。確かにTVケーブルからケーブルモデムとEMTAに分配されTVケーブルでEMTAに接続されるのだが、EMTAには電話線(TPケーブル)口があるので、電話機に接続しているTPケーブルを差し替えるだけです。

なんで、こんなに会話通じなかったんだろうか?

自分の伝え方が悪かったのかもしれないが、業者の人との会話では、この手の話は滞ることがなく、スムーズに会話できてました。会話が止まることなくできるって素晴らしい。

もう、業者の人の会話でそのことで少し会話が盛り上がりました。www

無事、回線開通も済ませ、切り替え後の回線速度ですが、これが驚愕です。

ISP_Change_before.jpg
変更前のSo-net+auひかりの場合。まぁ、マンションタイプのVDSLを使った通信なので、論理上の最高速度は行かずとも、そこそこな速度です。最近、少し改善しましたかね。以前は30Mbpsぐらいだった気がします。10G製品が出てきて、ギガが当たり前になった今の世の中では、ちょっと寂しい数値。

以前、4K動画3つ同時に再生したら、帯域全部使ってましたからねぇ・・・。

ISP_Change_after.jpg
変更後のJ:COMの速度。素晴らしい、謳っている速度が出ているじゃないか。300Mbpsでれば良いとおもっていただけに意外でした。CATV向けのデータ転送規格として、J:COMの場合は、DOCSIS3.1を採用していて、これによると、論理上は10Gbpsまで速度が出るようです。

どちらにせよ、今までの約18倍は速いのだから、満足な数値です。
業者の人が上りの速度が遅いと気にしていたが、確かに論理値の最大速度からすると遅いがそれでも今までの17倍速いので、何も問題なし。クラウドに写真をアップロードするぐらいで、自宅でサーバ公開していないし、何も問題なし。

ChangeISP4K.jpg
早速、4K動画を同時に3つ再生して、高速ネットワークを堪能します。動画が途切れることなく再生できます。

素晴らしい・・・。

ん?ネットワークの送受信量が変だ・・・。

ChangeISPNet.jpg
送受信で600Mbps以上帯域を使っていて、ギガを堪能できていると思ったが、送信側が600Mbps?

いくらなんでも、4K動画の同時3つだけでは600Mbpsも帯域は使わんし、そもそも、下りじゃなく上りが600Mbpsを使っているのがおかしい。

よくよく調べてみたら、メインPC上のバックアップソフトが家のファイルサーバへ勝手にバックアップしてました。

1年ぐらい前にHDDのバックアップ時に、使用したソフトがそのままになっていて、2Tバイト越えのデータをPC起動時に毎回バックアップしていたようです・・・。そんな定期バックアップする仕様とはどこにも記載はなかったと思うが・・・。

ファイルサーバに妙なHDDアクセスあるのは以前から気が付いていたのですが、原因が分からず、ウィルスに感染していないようだったので、よくわからなかったのだが、こんな高トラフィックに早く気が付けよって感じです。8コア16スレッドCPUの恩恵ですね。汗)

速攻でバックアップソフトを削除しました。

気を取り直して、ネットワークトラフィックを見てみます。

ISP_Change_traffic.jpg
4K動画を3つ同時に実行すると、ときどき、下りが200Mbpsいってます。ざっと、平均すると100Mbpsぐらいでしょうか。
ネットの帯域に余裕ができますね。

これで我が家も、4K動画をネットで堪能できます。とはいえ、4K動画見れるのは、メインPCだけですが。


品質の方は、1週間程度使っていますが、回線が切れることはなく、前より良い感じです。
以前のauひかりの場合は、毎日、一度は瞬断を繰り返していて酷い状況でした。全然マシですね。

金額的には、キャンペーンが効いて1年間は安いが、その後は、月千円ぐらい現在より上がる。でも、速度が18倍速くなって、コストが月千円上がるくらいならば、安いもんだ。

今のところ、auひかりからJ:COMに切り替えて、満足な状態です。


そうそう、後日、切り替え元のSo-netのauひかりコースからモバイルコースへコース変更したのですが、酷かったですね・・・。

J:COMの営業が、回線開通後、KDDI側へ解約の電話しろという。So-netでなくて良いのかを確認したら、KDDIに電話したほうが良いという。

KDDIのサポセンに電話したら、So-netへ電話しろという。まったく、J:COMの営業って言うことに信用できませんね。

そして、教えてもらった、So-netのサポセンに電話したら、約15分待ってようやくつながり、この窓口ではできないといい、別窓口に連絡してほしいという。

しょうがないので、別窓口に電話して、本日3回目の本人確認(本人氏名、電話番号、住所、生年月日の確認)を行ったら、ここではできないので、WEBのサポートページで実施しろという・・・・。

ここまで1時間掛かっていて、結果、これかよ・・・。WEBでやったら5分で終わったよ。

最初から、WEBでしか手続きできないと、サポートページに書いておけよ・・・。せめて、本人確認の前に案内しろよ・・・。

ヤレヤレです。
nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 20

コメント 4

JM7XZC

同軸使用ですか!興味のある接続の仕方ですね。

by JM7XZC (2023-03-26 08:42) 

starwars2015

うちはTVがJcomなので、ネットもau光から変えたら速くなるのかな。
情報ありがとうございます。調べてみたいと思います。
by starwars2015 (2023-03-26 13:12) 

弐号

JM7XZCさん
同軸ケーブルを使った転送規格がDOCSISです。
光ファイバーが当たり前になっていますが、通信媒体の空中線である無線が5Gで20Gbps行くのに、同軸ケーブルでもそれぐらいの転送はできるとはずなんですよね。

by 弐号 (2023-03-26 18:36) 

弐号

starwars2015さん
流石に、ホームタイプ(戸建て)の光ファイバーの方が速いんじゃないですかね。
マンションタイプ(集合住宅)は、分電盤からの配線がよろしくないのです。
by 弐号 (2023-03-26 18:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント