SSブログ

LEDライト [買ったモノ]

本当は3連休は家族で温泉に行く予定でしたが、台風でキャンセルしました。
台風はすごかったですね。窓ガラスが風で歪んでいるのが判って、いつ割れるかヒヤヒヤして昨日は過ごしました。

横浜や都内の影響が心配されましたが、意外とその周辺の被害が多かったですね。被災された方にはお見舞い申し上げます。

さて、先日、久しぶりにLEDライトを買ってしまいました。
Amazonを眺めていたら、単三電池1本で駆動し、650ルーメンとな。しかも、1,980円。思わずポチっとしてしまいました。

EOS M2_102_2361.jpg
購入したのは LUMINTOP Tool AA 2.0 という名前の中華製なライト。かなり、品質が良いです。中華製の低品質というのは過去の話になってきてますね。

EOS M2_102_2366.jpg
単三電池2本を使う、ミニマグライトとの比較。このミニマグライトはLEDで77ルーメン。ちなみに、ミニマグライトプロというのもあるようで、226ルーメンあるそうです。

EOS M2_102_2363.jpg
アマゾンのニッケル水素電池を入れて、ミニマグライトと明るさを比較してみます。

EOS M2_102_2367.jpg
まずはミニマグライトのHiモード。真っ暗な部屋で、壁に向かって照射してます。流石に綺麗な配光です。ミニマグライトも同じアマゾンのニッケル水素電池を使っています。露出はF2.8、1/80秒、ISO100で固定です。

EOS M2_102_2369.jpg
LUMINTOP Tool AA 2.0のLoモード。画像は真っ暗ですが、暗い中で手元の地図を読むには丁度良い明るさです。

EOS M2_102_2370.jpg
LUMINTOP Tool AA 2.0のMidモード。道を照らすぐらいならば良い感じです。

EOS M2_102_2371.jpg
LUMINTOP Tool AA 2.0のHiモード。壁紙の模様がはっきりとわかります。暗い中、探し物ができる明るさです。

EOS M2_102_2372.jpg
LUMINTOP Tool AA 2.0のTurboモード。かなり、明るいです。中心部は露出オーバーになっています。点灯時間が極端に短くなるので、一時的に遠くを照らす時に使う感じなモードです。

それで、このライトは、14500サイズ(単三サイズ)のニッケル水素電池が使えます。これを使うことで、650ルーメンの明るさになるとか。

EOS M2_102_2355.jpg
それで、試さないわけにはいかず、同時に、14500サイズのニッケル水素電池も購入しました。

EOS M2_102_2358.jpg
先日、購入した充電器はニッケル水素電池も充電できるので、これで充電します。事故防止のためほぼ空残量で、送られてきました。2,3時間で充電が完了します。

EOS M2_102_2375.jpg
これはニッケル水素電池を使ったLUMINTOP Tool AA 2.0のTurboモード。もう、まぶしいです。40Wの電球ぐらいの明るさです。が、発熱もそれぐらいあります。5分も点けていたら、素手では熱くて持てません。
電池の痛みも激しそうです。

EOS M2_102_2365.jpg
ライトに付属のデフューザーを付けると、ランタンのように使えて便利です。これ一本あれば災害時に重宝しますね。単三電池1本で使え、アルカリ、ニッケル水素、リチウムイオンと三種の電池を使えるというのはメリットが大きいです。

EOS M2_102_2374.jpg
手持ちのライトを集めてみました。車に積んでいるライトとか、他にもまだありますが、ネットではすごいライトマニアがいて、そいう方達には、まだまだ及びません。

それで、このライトは何に使うかですが、特に目的はないです。
懐中電灯を使う仕事ではないし、家具の裏に落ちたモノを照らすとか、災害時に使うぐらいですかね。
たまに付けては、「ニヤニヤ」して、片付けるという感じですね。嫁からは「キモッ」と言われる。

まっ、明るいライトは、男のロマンです。

今回の台風に備えていたのですが、使わずに済み何よりです。

それで、Amazonを見ていると、1000ルーメン以上のライトが売られていて気になるのだが・・・。

nice!(22)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

彼岸花2019その4 [写真]

台風のおかげで、3連休の計画がキャンセルになってしまいました。
史上最大の台風だとかで、どうなる事やら。

それで、彼岸花のつづきです。

EOS7DII_2019_09_28_1393.jpg
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS7DII_2019_09_28_1390.jpg
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS7DII_2019_09_28_1395.jpg
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS7DII_2019_09_28_1389.jpg
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS7DII_2019_09_28_1388.jpg
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS7DII_2019_09_28_1386.jpg
SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS7DII_2019_09_28_1330.jpg
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS7DII_2019_09_28_1095.jpg
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS7DII_2019_09_28_1383.jpg
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS7DII_2019_09_28_1046.jpg
EF100mm F2.8L Macro IS USM おまけ。睡蓮が綺麗に咲いていました。

最後の睡蓮はおまけです。英勝寺に咲いていました。

彼岸花はこれでおしまいです。

nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

彼岸花2019その3 [写真]

SSブログになって、ちょいちょい気になる所が見えてきました。
ログインのキープ時間が短いとか、スタイルシートの変更画面でプレビューが表示されないとか。

それで、英勝寺の彼岸花のつづきです。今日は、蝶特集です。

今年は、鎌倉蝶とのコラボが撮れました。1時間粘った甲斐がありました。

EOS7DII_2019_09_28_1225.jpg

EOS7DII_2019_09_28_1247.jpg

EOS7DII_2019_09_28_1248.jpg

EOS7DII_2019_09_28_1275.jpg

EOS7DII_2019_09_28_1282.jpg

EOS7DII_2019_09_28_1288.jpg

EOS7DII_2019_09_28_1342.jpg

EOS7DII_2019_09_28_1357.jpg

EOS7DII_2019_09_28_1364.jpg

EOS7DII_2019_09_28_1365.jpg

赤に黄色よりは、赤に黒の方がしっくりくると思うのだけど、黄色の方が良いのかな?
なんか、デカいカメラ持ったおじさんが、黄色いアゲハ蝶じゃないと映えないみたいなことを言って黒いアゲハ蝶の撮影はしていないようでした。
鎌倉だったら黒いアゲハ蝶だと思うのだが、鎌倉蝶を知らないんでしょうね。

 ※鎌倉蝶:鎌倉所縁の場所で飛んでいる黒い蝶のことを指す。由縁は所説あるようです。


それで、シャッター速度優先にし忘れていて、被写体ブレがでていて今一つですね。
これはこれで、動ぎのある写真になっていて良いのだけど、意図通りではないので、ちょっと失敗したと思っています。
でも、入間航空祭に向けてのレンズを振る良い練習になりました。あと一か月後です。仕事が入らなければよいなぁ。

nice!(34)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

彼岸花2019その2 [写真]

SSブログへ切り替わって、5日経ちますが、落ち着いてきた感じですかね。自分は特に大きなトラブルなく移行ができたようです。サーバが変わったのか、表示が早くなった気がします。

DNSドメインの検索をすると、サーバがAWSになっていますね。以前からAWSだったのかは分かりませんが、早くなったのは、そのせいですかね。So-netもAWSで運用するようになったんですねぇ。(笑)

それで、ブログの記事内のリンクについては、So-netドメインのままで、打ち直しはしてくれないんですね。

自分はRSSリーダーでみなさんのブログを見ているのですが、こちらはRSSフィードの設定を変えなくても読み込んでくれたようですが、全部未読になってますね・・・。

今回の移行では、So-netドメインからss-blogドメインへredirectしていると思いますが(ロードバランサ―のレイヤで実現しているのかな?)、それもいつかは終了すると思いますので、その時は、記事内のリンク、ブラウザのブックマークやRSSフィードの設定の打ち直しが必要で、大変そうです。

今回のドメインの切り替えについての背景が良く判りませんが、ブログのURLを変えるということは、アクセス数を大事にするブロガーにとっては死活問題ですよね。商用的な使い方している人は、自分でドメイン取って運用するべきとは思いますが。

普通、ドメインの切り替えということは、サービスの切り替えと同等と思いますが、そのうち、So-netから切り離れたサービスになるんでしょうね。
今回のサービス移行により、スマホやタブレットでblogを見ると、広告表示がうざくなっています。もっと酷くなる気がします。

そういえば、ID登録時の利用規約を読むのを忘れた・・・。IDに使うメールアドレスなどの個人情報がどこかの業者に渡さられるのかを確認するのを忘れた・・・。検索してみたが、どこにもない・・・。利用者が利用規約が見れないって、どーなっているのか?
AIモモに聞いてみたが、ラチがあかず。検索エージェントな機能だけで、どこがAIじゃ。しょうがないので、ヘルプディスクに確認している。

そのうち、自分でドメインとってブログでも開設しようかとも思っているが、フェイスブックとかインスタグラムで事足りるんですよね。
どちらにせよ、どこかで、ブログ記事をエクスポートしてバックアップしておいた方が良いか。

さて、英勝寺の彼岸花の続きです。

EOSM2_102_2345.jpg
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM2_102_2343.jpg
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOS7DII_2019_09_28_1385.jpg
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS7DII_2019_09_28_1380.jpg
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOSM2_102_2340.jpg
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOS7DII_2019_09_28_1371.jpg
EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOS7DII_2019_09_28_1375.jpg
EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOS7DII_2019_09_28_1334.jpg
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS7DII_2019_09_28_1370.jpg
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS7DII_2019_09_28_1075.jpg
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

しかし、10月というのに暑いですね・・・。

nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

彼岸花2019 [写真]

なにやら、ブログがSSブログになってますね・・・。
移行したらログインIDがメールアドレスってどういうこと?
メールアドレスはセキュリティの問題があるということで、ログインIDを分けたんじゃないんだっけ?
うーむっ、色々、セキュリティの考え方が変わったようですね。セキュリティ強度が下がったのはいただけませんね。

それで、早く帰れたので、試しに投稿してみます。

先日、鎌倉の英勝寺に撮りに行った彼岸花です。丁度、見頃でしたね。

EOS7DII_2019_09_28_1016.jpg
EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOS7DII_2019_09_28_1021.jpg
EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOS7DII_2019_09_28_1012.jpg
EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOS7DII_2019_09_28_1024.jpg
EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOS7DII_2019_09_28_1040.jpg
EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOS7DII_2019_09_28_1056.jpg
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS7DII_2019_09_28_1061.jpg
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOSM2_102_2332.jpg
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM2_102_2336.jpg
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOS7DII_2019_09_28_1069.jpg
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM


自転車が乗れないので、車で行きましたが、レンズフード忘れたり、スピードライトのデフューザー忘れたりして、良くないですね。

nice!(31)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー