SSブログ

三渓園の蓮 その2 [写真]

三渓園の蓮の花の続きです。蓮以外もありますが。

EOS7DII_105_0538.jpg

EOS7DII_105_0510.jpg

EOS7DII_105_0524.jpg

EOSM2_102_0454.jpg

EOS7DII_105_0514.jpg

EOS7DII_105_0532.jpg

EOS7DII_105_0483.jpg

EOSM2_102_0468.jpg

EOS7DII_105_0582.jpg

サギは水連の池で、エサ捕ってましたね。

蜂みたいな空中で止まる昆虫は撮るのが割と楽なのですが、蝶は楽々レンズをもってしても、難しいです。
蜂と違って、行動が読めないので、全然、撮れません。ヒラヒラと急に向きを変えるので、予測不能です。
もう少し、動きを観察する必要がありますが、暑かったので、早々に諦めました。


しかし、休みは、せっせと、フォトコンの写真を現像していますが、いつもながら、面倒ですね。

プリンタの色調調整のため、何度か印刷したり、印刷後に、縁取りをすると良いみたいな記事を見つけて、印刷しなおしたり、1年ぐらいに撮り溜めた写真を見返すと、結構良いんじゃないかと思うのがいくつか出てきたりして、2,3枚のつもりが、どんどん増えていったりします。

そのうち、色の調整やら、枠の太さの調整だけで、プリンタのインク切れになってしまい、中断してます。
カラーマネージメントモニタを導入したので、表示と印刷が大きくズレることはなくなって、楽にはなったのだけど、手間はかかります。

応募は無料だから、ダメ元で、枚数は増えてよいのだけど、プリンタのインクって高いですよね。

写真屋でプリントした方が安いのかと思い、キタムラの値段を調べてみたら、A4で1,400円/枚、A3で2,000円/枚からだとか。

仕上がりはきれいそうですが、今回組み写真で応募する予定で、30枚近くなりそうなんですね。プリントだけで、3諭吉かかりそう。

フォトコン応募する人は、そこはケチるなって、言われそうですね。

だからダメなのかなぁ。でも家でプリントすると、細かい調整ができるので良いのだけど、お店でプリントすると、いい感じで調整してくれるのかなぁ。

もしくは、A3ノビが印刷できるPROが使うプリンタとか、買った方がよいのか?逆に高くつきそうだけど。

フォトコンに応募している人は、どうしているんですかね。

nice!(31)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

三渓園の蓮 その1 [写真]

毎日暑いですね。

昨日、朝3時に起きて、臨港パークに行って日の出を撮ろうとしたのですが、雲が多くて残念な結果でした。これは、もう一度、行かないとねぇ。

さて、今年は三渓園に通っていますが、三渓園の夏といえば、蓮の花ですね。

梅雨の長雨(?)で、様子をうかがっていましたが、ようやく、早朝観蓮会の最終日に晴れたので、早速、行ってきました。

EOS7DII_105_0467.jpg

EOS7DII_105_0506.jpg

EOS7DII_105_0518.jpg

EOSM2_102_0458.jpg

EOS7DII_105_0589.jpg

EOS7DII_105_0522.jpg

EOS7DII_105_0588.jpg

EOS7DII_105_0562.jpg

EOS7DII_105_0543.jpg

今回は、楽して車で行きましたので、楽々レンズを持っていきました。植物園と違って、長いレンズがないと撮れないですからね。

それで、子供もついてきましたが、その割には、最近、写真を撮らせてくれません。

三渓園の蓮の花は、つづく。


そういえば、キャノンのフォトコンテストの締め切りが近いですね。

商品がEOS R5/6になっていて、EOS R6が欲しいので、何枚か応募しようかと考えています。
どうせ、箸にも棒にも引っかからないとは思うのだけど。(笑)

そう思って、今更ながら、Youtubeで、プロの写真家が写真撮影の上達方法をアップしている動画を見てました。

大体、似たようなことを言っていますね・・・。

1)何が何でも、やる気が大事。とことん、写真と向き合え。
2)とにかく、シャッターを押せ。
3)被写体をよく見ろ。そして、テーマ(何を表現したいのか)を持て。
4)他人の写真もよく見ろ。

言い方や表現は違いますが、こんな感じです。

気になるのは、プロ目指すならば、最低でも、年間10,000枚撮れと言っている人がいますね。

自分は年間4000枚~5000枚のペースで写真が溜まっているので(3,4割は削除しているので、年間7000枚ぐらいか?)、月に1、2回撮りに行くぐらいの趣味な自分がこれぐらいのだから、プロ目指す人は、もっと撮った方が良い気がしますね。

概ね共感できるので、正しいんだと思います。まぁ、近道はなさそうです。

nice!(30)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅雨明け [チャリ写真]

夏休み中ですが、どこにも行けず、ゴロゴロしています。腹が肥えていく一方です。

梅雨明けた日、久しぶりに自転車に乗りました。


EOSM2_102_0412.jpg
梅雨明けの1週間は、こんな感じで晴れて、着替えて、ヘルメット持って、いざっ、外に出ようとすると・・・・。
(後でよく見ると、積乱雲で雲の下は雨が降ってますね・・・。)

EOSM2_102_0413.jpg
1時間後には、スコールのような雨でした。結局、この日は自転車に乗れずです。

EOSM2_102_0439.jpg
次の週。梅雨が明けたと聞いて、早速、自転車に乗りました。いつもの稲村ガ崎まで来ました。

EOSM2_102_0434.jpg
梅雨明けの割には、若干、雨もパラついていたので、こんな感じ。富士山は見えませんね。

EOSM2_102_0440.jpg
少し雲があったほうが、情緒的にはなりますね。


しかし、今週に入り、梅雨が明けて、毎日暑いですね。

今日も、自転車を乗ろうとしたら、逆に、危険な暑さで自転車に乗れません。
明日の夜明けぐらいに乗ってみますか・・・。


さて、夏休みなんで、家に居て、ちょいちょいTVを見ますが、いわゆる昼のワイドショーって、いつ見ても酷いですよね。
酷すぎるので、あまり見ないようにしているのだが、嫁がTVを付けっぱなしするので、何気に見てしまうんですよね。

それで、相変わらず、新型コロナの感染者数のみを知らせる偏向報道するばかりで、ちゃんと解説していないのですね。

「残念ながら、感染者数を更新しました・・・。」って、アナウンサーだったか、MCが言うのだけど、「残念ながら」なんて、つける必要があるのか?
あと、更新ってなに?夏の気温を報道するのと同じ扱いしちゃダメでしょう。

感染者数の統計なんて、タイミングによって計算方法が変わる曖昧な数字なのに、そんな数値で毎日一喜一憂を促すようなことを放送する放送局は、どうなっているのだと、問い詰めたくなる。

こういう放送って、放送倫理上の問題はないのか、疑問に思うわけです。

そんな、放送に世論が惑わされているのかわからんが、今年の入間航空祭が中止になってしまいましたね。
ほんと、残念。

nice!(29)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

トンボ [写真]

実は、今週は夏休みに入っています。
本来、今年は、オリンピックなので、盆休みの休みをずらしたシフトだったのですが、コロナ影響でどこにも行けず、家でゴロゴロしています。

そんなんで、ブログも不定期で更新していきます。

梅雨が開ける1週間前ぐらいに、ベランダの物干しにトンボが止まっていました。

この時期、セミはよく止まっていますが、トンボが止まっているなんて珍しく、しかも、ヤンマっぽいので、ささっと、カメラを出して撮っておきました。


EOSM2_102_0382.jpg
トンボは種類が多くて、何トンボなのか、何ヤンマなのかわからないです。

EOSM2_102_0384.jpg
しっぽの先が大きいので、雌っぽいですね。

EOSM2_102_0388.jpg
何枚か撮ったら、飛んでいってしまいました。


nice!(32)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メカニカルキーボード [PC]

在宅勤務が始まって、3か月経ちますが、趣味がPCいじりだったりするので、仕事が終わって、そのまま同じ座席、ディスプレイ、キーボードを使って、PCをいじりだすのですが、どうも、仕事と遊びの境界線がないのです。

今までは、会社に行って、PC使って仕事し、会社から帰り、家で、PCを使います。
通勤という区切りがある上に、キーボードやマウス(トラックボール)が違うので、気分を切り替えることができるのですが、在宅勤務だとそれがないです。

家で遊びによりPCを使っていても、気分が変わらないので、PCを使っていても、面白くないのです。

ちなみに、在宅勤務では、会社のノートPCをキーボード&マウス(トラックボール)をUSB切り替え装置で切り替えながら使います。
ディスプレイは、同じディスプレイに接続して、入力切替して、仕事用PCと家PCを使い分けます。

ということで、キーボードだけは仕事用と遊び用で使分けて、気分を切り替えられようにします。
昔の文豪が、気分で万年筆を変えるのと一緒ですね。

ちなみに、フルサイズのキーボードは他にもあるのですが、普段、テンキーレスキーボードを使っているので、テンキーがあるキーボードは使いにくいのです。

EOSM2_102_0403.jpg
それで、今まで使っていたエレコムのやっすいキーボード。使いやすいです。打鍵感がいまいちですが、安いキーボードにありがちなキーの引っ掛かりがなく、サクサク打てます。

EOSM2_102_0404.jpg
安いだけあって、耐久性がいまいちです。今年1月に購入しましたが、半年ちょっとでキーがツヤツヤになっています。やっすいキーボードは仕事で使うと、劣化が激しいですね。そのうち文字が消えそう。

EOSM2_102_0424.jpg
新しく購入したキーボード。メカニカルなのに、3000円台とかなり格安でした。
メカニカルなので、タイピング時はかなりやかましいです。静かなメカニカルキーボードもありますが、これは、かなりやかましいです。
打鍵感はメカニカルだけあって、かなり良いです。しかし、チープ感が否めないですね。
メカニカルの感触はあるので、気分を変えるにはよいですね。
仕事で使ったんですが、オンラインミーティングの時に、タイプ音がうるさくて、ちょっと、仕事ではつかえないですね。

EOSM2_102_0429.jpg
いわゆる、ゲーミングキーボードなので、光ります。まぁ、オフして使いますけどね。
キーの高さが変わったので、これ用に、竹のパームレストも作り直しました。

もともと、東プレのキーボードを買おうとしたら、Amazonで在庫がない状態が続いていて、やっすい中華製メカニカルなキーボードが売っていたので、とりあえず買ったという感じですが、気分転換にはよいですね。

nice!(37)  コメント(4) 
共通テーマ:パソコン・インターネット