SSブログ

2023GWの羽田空港その4 [写真]

GW中に行った羽田空港の続きです。

今回も第1ターミナルで撮影した流し撮りの練習な写真です。

EOSR6_045092.jpg

EOSR6_045226.jpg

EOSR6_045306.jpg

EOSR6_045481.jpg

EOSR6_045544.jpg

EOSR6_045837.jpg

EOSR6_045913.jpg

新ルートにより、南風ではB滑走からも離陸するようになっているので、第1ターミナルからもB滑走の離陸が撮影できます。

EOSR6_045182.jpg

EOSR6_045417.jpg

1タミでの撮影で、離着陸の流し撮りでは、1/6秒で撮影してます。

離陸後に雲と絡めて撮影するので、シャッター速度は1/500秒に切り替えて撮影しています。カスタムモードで設定して切り替えますが、忙しいですね。流石にフィルタは外せないので、2台体制で、300mmクラスのレンズがもう1本欲しくなります。

EOSR6_045221.jpg

EOSR6_045379.jpg

EOSR6_045671.jpg

このB滑走路の南風運用では、ヒコーキの捻り具合によってよっては、富士山と絡めて撮影することができますね。

ただ、富士山との撮影は、冬場の乾燥して空気が澄んだ日になりますが、冬場の南風運用は少ないと思います。
しかも、時間帯が15:00-19:00の場合のみらしいので、富士山は斜光か逆光になって綺麗に見えない状態です。
たまに羽田空港と富士山と飛行機を見かけますが、希少な写真なんですね・・・。フォトコン狙うならばこれを狙うと良いかも知れません。

羽田の滑走路の運用は、ググると色々出てきますね。

15時と19時で運用が切り替わるので、この時にピタッと離着陸がなくなるのは、このためだったんですね・・・。


ブログの投稿も、GW特別運用で毎日更新していましたが、頻度を落とします。

毎日更新しても良いんですが、巡回する余裕もないので、厳しい感じですね。
nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2023GWの羽田空港その3 [写真]

GWも終盤。あと1日ですね。

GW後半は、嫁実家に行ってきました。ゴロゴロしたかったが、次男が某公園でサイクリングしたいとか・・・。
なんだかんだ言って、家族でGWを満喫して、家に帰ってきました。

さて、GW前半に羽田空港に行きましたが、どうも納得できず、ボーっとしているのもアレなので、また羽田空港に行きました。

メモリ増設したが、メモリ使用量の増加は、OSかアプリのバグらしく、思ったほどの効果がなく、LightRoomが遅いまま、現像が何とか終わりましたので、掲載していきたいと思います。

前回と同じ、ND16の減光フィルターと濃いCPLフィルターを組み合わせて流し撮りをします。
シャッター速度は1/10秒の縛りです。駐機している機体以外は、どんなスペマな機体でも我慢して撮ります。

まずは、第1ターミナルです。南風運用でした。前回と違って、風が穏やかだったので、躰やレンズが風で振られず、安定して撮影できました。

EOSR6_044401.jpg

EOSR6_044504.jpg

EOSR6_044568.jpg

EOSR6_044719.jpg

EOSR6_044775.jpg

EOSR6_044828.jpg

EOSR6_045018.jpg

1タミでの流し撮りは、シャッター速度を1/6秒にして撮影してみました。

意外と撮れるんですが、5千枚ほど撮影してまともに撮れたのは200枚ほどでした。

打率は0.4割です・・・。

まぁ、撮れすぎても困るんですが、効率を上げて、もうちょっと打率を上げていきたいですね。

流し撮りばかりでつまらないので、風景撮影もしてます。雲が結構あり、雲の合間から光が差し込んでいたので、情景的に見えますかね。

EOSR6_044380.jpg

EOSR6_044628.jpg

EOSR6_045059.jpg

EOSR6_044639.jpg

最後は、パースペクティブ的な配置だったので、撮っておきました。www

今回撮影した写真は、他の話題を挟みながら、ちょいちょい掲載していく予定です。

とはいえ、次回も1タミの写真になりそうです・・・。

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メモリ増設とメモリリーク [PC]

先日の記事で、Adobe Light Room (以降、LRで表記)を使っていたら、メモリが足りないと、投稿していますが、発注したメモリが届いたので、搭載します。

taskmanager_lr.jpg
こんな感じで、LRを使っていると、16GBの物理メモリを使い切ってました。使っているアプリは、WEBブラウザとLRのみなんですが・・・。

一応、現在のコンピュータシステムの主記憶装置のメモリについて補足しておきます。これでも、いろいろ国家資格も持ってますので。www

Windowsシステムは仮想メモリ機能搭載なので、主記憶装置のDIMMな物理メモリの領域を使い切っても、利用頻度が低いデータを補助記憶装置(HDD)へ書き出して、利用できるメモリ量を増やす機構を備えています。

ただ、物理メモリが不足すると補助記憶装置(HDD)へ書き出したり、補助記憶装置(HDD)へ書き出したデータを参照したりして、余計な処理が実行されるので、その分遅くなります。
最近、補助記憶装置は、HDDでなくSSDが主流になり、似たような半導体チップへ書き込むことになりますが、読み書き速度はシステムバス直結の主記憶装置なDIMMに比べて段違いに遅いです。

ということから、物理メモリは多い方が良いです。
とはいえ、メモリは値段が高いので、利用目的と、そのバランスが大事です。

確か、LRの推奨メモリは16GBのはずで、春先までは何の問題もなく使えていたはず。

LR_system.jpg
画像はAdobeサイトからの引用(2023/4/18に更新されている)です

それが、いつぞやのアップデート後、LR使ってしばらくすると、現像パラメタのスライダーを動かしても、反応が遅い場合が多々あり、バグなんだろう。すぐ改善されるだろう。と思って、あまり気にしなかったのですが、あまりにも遅すぎる・・・。

なので、上のタスクマネージャーを見ていたら、メモリ利用状況がカツカツでした。

まぁ、搭載メモリが16GBでは、心もとないなぁ、と最近考えていたので、メモリ増設します。

今のPCを組んだのは3年前ですね。当時は16GBで十分だったんですけどね。そろそろ、延命を考えないとダメか。思ったより早く来ましたね・・・。

まずはメモリです。DDR4のメモリも下落して安くなっていますね。16GBならば6千円位で購入できます。

IMG_1742.jpg
PCを組んだ当時は8GB×2枚を使っています。マザーボードには、メモリスロットが4枚分あり、その内2スロットに同じ8GB×2枚のメモリを増設すればよいと、当初は考えていました。

ちょっと、気になって、マザーボードのサポートページで確認してみました。どうやら、このマザーボードは、メモリによっては4枚刺しできないようです。
現在利用しているメモリがリストに載っていないのですが、安いメモリなので対応してなさそう。
購入して、マザーに刺してみたら、起動しないってありそう。うむーっ。危ない危ない。
(余談だが、このマザーボードは、最新Ryzen 5000シリーズが使えますね。CPUのアップグレードを検討しよう。)

仕方ないので、16GB×2枚を購入することにします。値段は1万円位になります。32GB×2枚だと、2万円以上するので、コストバランスを考えると、16GB×2枚が無難ですかね。

現在の搭載メモリは安定性を考慮して、PC3200タイプを購入しましたが、実績もあるようなので、クロックアップして、PC3600タイプにします。ちょっとだけ、性能アップします。

IMG_1741.jpg
届きました。今まで使っていた同じ製品のPC3600の16GB版です。

CPUZ_mem.jpg
マザーボードに装着して、BIOSで確認後、OSを起動して、メモリ容量を確認します。32GBに増設して、周波数も約1800Mzあります(DDRは表記の周波数の1/2となる)。

試しに、今までの、PC3200も同時にマザーボードに刺してみたら、ダメでした。電源オンと同時にピーピー言って、BIOSが起動しませんね。動作周波数が違うとダメらしいですね・・・。

TaskManager_memup.jpg
タスクマネージャー上でも、物理メモリ32GBあることを確認します。相変わらず、Windowsは、仮想メモリのメモリ量をどうやって決めているのか、分かりませんね・・・。

メモリ増設後は、少し早くなった気がします。
LRは問題なく動くんですが、やっぱり、時々、遅い時があるんですよね・・・。

resourcemon_after.jpg
リソースモニターを開いて、アプリ毎の使用メモリ調べたら、LRだけで13GBも消費している・・・。

1枚の画像編集する度に0.5GB増えていく感じです。折角、メモリ増設しても、これじゃ意味がなかったです。

こりゃ、このアプリはメモリリークしている疑いが強いです。OS側に原因側のあるのかも知れない。遅くなったら、LRの再起動が必要で、不便極まりないです。

他にも色々バグがありそう。

例えば、AIノイズリダクションを実行すると、フィルタ機能がリセットされたりしますね・・・。

決して安くもないソフトなのに、ユーザにバグ出しさせてどうすんだ。まったく。

その後、1時間ぐらいLRを使っていたら、突然LRが落ちました・・・。

resourcemon_after2.jpg
タスクマネージャーを見ると、メモリが90GBも使っていたので、リソースモニターを調べてみたら、エクスプローラが73GBも使っている・・・。LRは落ちた後なので、20GBはLRが使っていた計算になりますね。本当のメモリ不足で落ちたようですね・・・。

Windowsよ、お前もか・・・。

というか、昔から悪名高いWindowsなので、それほど驚きません。
最近、品質改善されたように見えましたが、相変わらずのようです。
LRのメモリリークもWindowsによって引き起こされている可能性もありますね・・・。

いずれにせよ、メモリを90GBも使うなんて、どう見てもシステムとしておかしいし、これではいくらメモリを積んでも不足しますね。
90GBの容量は、補助記憶装置が扱う領域の容量だし。

そろそろ、AIにプログラミングさせて、バグのないアプリを作っても良いのではないですかね・・・。

アプリの仕様を作るのは人間になるので、AIへアプリの仕様を伝える時に仕様不良を作る可能性もあるから、結果、バグが潜在することは変わらない可能性がありますが、メモリリークなどのリソース解放系のコーディングミスは減ると思う(現時点でもプログラムコードをチェックするプログラムもあるぐらいだし)。

AIが普及すれば、プログラマも廃業になるでしょうね。AIに命令する職業が生まれるとは思いますが、いずれすべてがAIがやってくれるかもしれませんね。

いずれにしても、早くバグを解消してほしいです。>マイクロソフト様、アドビ様
タグ:iPhone 12 mini
nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2023GWの羽田空港その2 [写真]

羽田空港のつづきです。

EOSR6_043915NR.jpg
第3ターミナルからそろそろ移動しようかと思っていたら、B滑走路を飛んでくる変な色の飛行機がいました。よく見ると、R2-D2特別塗装機ですね。

EOSR6_043926NR.jpg
スカイツリーと合わせらないかと思ったんですが、ランディングポイントが意外と手前ですね・・・。

EOSR6_043933NR.jpg
微妙な感じです。構図的には、前の写真が良いですかね・・・。

EOSR6_044024NR.jpg
こんどはゲートブリッジと合わせてみました。これは良い感じ。

EOSR6_044067.jpg
R2-D2特別塗装機は国際線なんですよね・・・。

EOSR6_044087.jpg
いつも思うが、微妙なデザインですよね・・・。

EOSRP_004151.jpg
第2ターミナルに移動します。EOS RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STMで撮ってみますが、意外と撮れますね。

EOSR6_044154NR.jpg
2タミは、この日は思ったより発着が少ないんですよね・・・。滑走路の配分ってどうなっているんですかね・・・。

EOSR6_044213.jpg
日本政府専用機がタキシングしてました。とりあえず、ゲートブリッジに合わせて撮ります。

EOSR6_044209.jpg
誰か乗せているんですかね?

EOSR6_044276.jpg
C滑走路から離陸してくれることを期待しましたが、どこか行ってしまいました。一旦、スカイツリーに合わせて、撮っておきます。

EOSR6_044219.jpg
2タミで、気を取り直して撮りますが、いまいちですね。1/10秒。

EOSR6_044239.jpg
2タミ。1/10秒。結構撮れるようになってきました。

この日は、C滑走路の運用が少なかったですね。いつも思うが、A滑走路とC滑走路の振り分けってどうやって決めているんですかね。

風が強くて、躰やレンズが風で振られて、あまり綺麗に撮れずです。仕事疲れもあってか、これぐらいにして帰りました。

それで、なんか納得いかず、GW前半に、もう1度羽田空港を訪れたのでした。この写真はまだ現像していないですが、5千枚撮ってました・・・。どうしようか。

とりあえず、メモリ増設してから考えよう・・・。

nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2023GWの羽田空港その1 [写真]

GW真っ最中ですね。前半は家でゴロゴロしていたので、羽田空港に行ってきました。
(今頃は、嫁実家でゴロゴロしていると思います。)

インスタを見ていると、1/5秒以下で撮影した素敵な流し撮りが沢山出てくるので、これは練習してこの撮影技術を身に付けなければ。流し撮りの練習して、次回の羽田空港のフォトコンを狙ってみます。

いつも通り、EOS 6D にマウントアダプタを介して EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを使います。
これを一脚に載せて使います。

シャッター速度が1/10秒以下だと、絞り切れないので、フィルターを、ND16と濃い目のCPLフィルターで2枚掛けにします。減光フィルターはND32ぐらいないとダメですね。可変式は高いんですよね・・・。

撮影日は4/30です。世の中は平日でもあるので、駐車場は空いていたので、P1駐車場に停めてターミナル1に行きます。

IMG_1732.jpg
この日は、昼から行ったので、昼を食べてから撮影しました。羽田大勝軒でラーメンを食べます。大勝軒のれん分けしたお店ですかね。もちもち麺で美味しかったです。チャーシュー麺にしたので、チャーシューは食べ応えありますが、あっさり系の肉です。自分は脂身のある濃い味のチャーシューが好きですので、次回は普通で良いかな。

当日は、初夏らしく南風運用なので、一旦、1タミで撮影してから、3タミをメインに撮影していきます。

EOSR6_042712.jpg
まずは、1タミで何枚か撮影して露出調整していたら、海上保安庁のヒコーキが離陸したので、早速撮ってみたら、これが今回のベストショットですね。被写体を止め切れて全体にピントが合い、ばっちり背景が流れてます。これをフォトコンに応募したいぐらいです。シャッター速度は1/10秒です。

EOSR6_042810.jpg
1タミからB滑走路の着陸を狙ってみました。狙い通り、ビル群を背景に流れた風景が撮れました。1/10秒。

EOSR6_042934.jpg
1タミからの離陸。1/8秒で撮影。綺麗に流れるが、打率は1割以下ですね・・・。

EOSR6_042997.jpg
3タミに移動します。南風運用だと、こちらからでも近くに撮れます。鬼滅ジェットが離陸しようとしていました。この特別塗装機体はいつも失敗するんで、1/500秒にして撮りました。汗

EOSR6_043089.jpg
南風運用だと、3タミからC滑走路を離陸するヒコーキが撮れますね。珍しい青いヒコーキ。1/500秒。フィルター2枚掛けなので、このシャッタ速度だと、ISO1600になりますね・・・。

EOSR6_043169.jpg
3タミ。気合入れて撮ります。1/4秒。ちょっと露出オーバー気味。それでも絞りがF20になりますね・・・。

EOSR6_043248.jpg
3タミ。1/8秒で良い感じですね。スローシャッターで撮ると、手前に写り込んだ電灯が気にならなくなりますね。
最近は、水平調整するだけで、トレミングはほとんどしなくなりました。自分の進歩を感じます。

EOSR6_043291NR.jpg
3タミから、A滑走路をタキシングするヒコーキとB滑走に着陸するヒコーキを撮ります。

はっと、構図の良さそうな場面に出くわすので、レンズを向けるんですが、フィルター2枚掛けだと、ISO1000まで行ってしまうんですよね。ノイズが多いので、LightRoomの新機能であるAIノイズ除去機能を使うんですが、1枚3~5分ぐらいかかります。でも、今までのノイズ補正に比べると、段違いで良いです。性能の良いグラボが欲しくなりますね・・・。

EOSR6_043368.jpg
3タミ。タキシングしているヒコーキを撮ったので、あまり流れませんね。1/5秒。

EOSR6_043460NR.jpg
3タミから、スカイツリーとビル群を背景に着陸するヒコーキを撮ります。もうちょっと遅くてもよいか。1/500秒。

EOSR6_043476.jpg
3タミ。いかにもアメリカンなヒコーキ。これも移動中を流し撮り。1/8秒。

EOSR6_043499.jpg
3タミ。ディズニー特別塗装。よく見るのでレア感がないが、結構、数がある?

EOSR6_043580.jpg
3タミ。初めて見るピカチュウジェット。焦って、ブレまくりです・・・。どうやら、1/10秒以下での撮影は、精神統一も必要なようです。1/8秒。

まさに写真道を感じる。重い機材を担ぎ歩き回る苦行を乗り越え、撮影時には邪心を払い、精神統一が必要な道であります。www

EOSR6_043629.jpg
3タミ。まぁ、1/8秒でも無難に撮れるようになってきました。とはいえ、打率は1~2割のところ。そういえば、ルーク・オザワ氏の教え通りに、シャッターモードは、先幕電子シャッターで撮影してます。まぁ、悪く無いはないですかね。

EOSR6_043695.jpg
3タミ。良い感じです。1/6秒。

EOSR6_043779NR.jpg
3タミ。当日は風が強くて、B滑走路は横風が強く、ほとんどの機体は流されてましたね。ワイヤーの反射が写り込んで、変な色むらが気なります。フィルター2枚掛けがよくないか?

EOSR6_043950.jpg
3タミ。走り始めなので、あまり速度は乗らず、シャッター速度の割には、流れ方が今一つ。1/8秒。

EOSR6_044124.jpg
3タミ。離陸寸前だと、綺麗に流れてくれます。1/8秒

続く。
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー