SSブログ

2021三渓園の蓮 [写真]

三渓園の早朝観蓮会の2日目行ってきました。流石に暑さで自転車は危険と判断し、自動車で行きました。w

でも、あんまり咲いていないんですよね。

EOSM6_124_4467.jpg
EOS M6 + EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM6_124_4471.jpg
EOS M6 + EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM6_124_4473.jpg
EOS M6 + EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM6_124_4483.jpg
EOS M6 + EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM6_124_4461.jpg
EOS M6 + EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOSM6_124_4456.jpg
EOS M6 + EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOSM6_124_4499.jpg
EOS M6 + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

5輪しか咲いていなかったんですよね。

車で行ったので、折角、機材はフルセットと一脚まで持ち出して、気合を入れていたんですが・・・。

どうやら、ザリガニが芽を切ってしまうらしくて、生育が悪かったようです。コロナでザリガニ釣りが解禁にできなかったらしいですね。ザリガニ釣りは効果があったんですね・・・。

近場の小学生のおかげで持ち直し(えらいぞ、ちびっこ)、最盛期は8月になるらしいです。

もう一度、行ってみますかね・・・。

今週は久し振りの夜勤が3日間続いたので、身体が訳のわからない状態になってます。
眠いけど、眠れず、起きてても、頭がスッキリせず、眠い状態です。
若く無いのに、無理しちゃだめですね。
nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鶴岡八幡宮の蓮と湘南 [チャリ写真]

梅雨が明けてからは、休日はなるべく外出して、運動不足に努めてます。
最近、忙しくて、平日はほとんど外出できないんですよね。
おかげで、写真が溜まりますね・・・。

先日、鶴岡八幡宮に蓮の花のパトロールに出かけたのですが、不思議とあまり咲いていませんでしたね。

EOSM6_123_4429.jpg
源氏沼の池はほとんど咲いていないんですよね。

EOSM6_123_4430.jpg
三渓園もそうだったんですが、今年は蓮の花は不作ですね・・・。

EOSM6_123_4431.jpg
平家池はそれなりに咲いていました。

EOSM6_123_4432.jpg
夏ですね。

EOSM6_123_4438.jpg
夏な江の富士。富士山に雪がないですね。

EOSM6_123_4446.jpg
夏本番ですね。

EOSM6_123_4449.jpg
トンビが飛んでました。まぁ、いつも飛んでいます。


暑いですね。

昨年、仕事部屋(子供部屋占領中)にエアコンを付けたわけですが、付けたら付けたで、寒いんですよね。
部屋の広さに対して能力が高いらしくて、28度設定しても、部屋の温度は25度ぐらいなります。
なので、風が出ない設定にして、部屋のドアをちょっと開けるとちょうど良い感じです。

それで、たまに、部屋を閉め切ってエアコン付けても、丁度良い時もあって、何だろう?って思ったいたら、原因が分かりました。

部屋に熱源があって、

コピーIMG_0990.jpg

このモニターですね。以前から熱いのは分かっていたが、これほどとは。

仕事中は、モニタのプリセットでテキスト文字表示モードにして、照度を最低にします。仕事柄、長時間使うので、モニターが明るいと目が疲れるのです。
(プログラマの常識ですね。Windowsのテーマもダークモードにして、モニター表示には、なるべく白いモノを出さないにします。テキストも反転表示にして、文字をグレーにします。)

この状態だと、発熱が少なく、エアコン付けたりすると、寒いのです。

でも、フォトレタッチしたり、ブログ見たりする場合は、モニターをキャリブレーションした状態にセットします。(モニタのボタンでいつでも呼び出して設定できる。)
この状態にすると、発熱量がハンパないです。

モニタ上部に100円ショップで買った温度計をつけているんですが、5度も上昇します。部屋全体でも2,3度上がるようです。

確かにこのモードで使うと、焚火見てるように、顔が火照るんですよね。
冬場も、ACアダプタをアンカ替わりにできたり、暖房いらずでしたね。

このモニター、本当に大丈夫なのかしら。

nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大船フラワーセンターのハス その3 [写真]

大船フラワーセンターのハスの続きです。

EOSM6_122_4359.jpg
EOS M6 + EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOSM6_122_4347.jpg
EOS M6 + EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOSM6_122_4343.jpg
EOS M6 + EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOSM6_122_4339.jpg
EOS M6 + EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOS 7D Mark II_105_7254.jpg
EOS 7D Mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS 7D Mark II_105_7256.jpg
EOS 7D Mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS 7D Mark II_105_7301.jpg
EOS 7D Mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS 7D Mark II_105_7303.jpg
EOS 7D Mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS 7D Mark II_105_7381.jpg
EOS 7D Mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOS 7D Mark II_105_7385.jpg
EOS 7D Mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

機材をフルセット持って行ったので、7DIIと楽々レンズを持っていきました。
蜂を撮る時は、花をファインダーの中心に置いて待ち構えて連写すると、こんな感じなのが何枚も量産できるわけですね。たまに、蜂にピントが合うようにフォーカスリングをいじります。
手持ちだったので、長い時間は腕が震えてきますが、撮影に関しては、蜂は楽な方ですね。最近の機材ならば、軽くて、勝手にピントも追ってくれるので、もっと楽々に撮れるでしょうね。

7DIIは、まだ現役で使えるようですが、やっぱり、古さは否めないですよね。初めて使ったときは爆速だと感じたんですけど、Youtubeの動画とか見ていると、最新の機種より、ピント速度が遅く感じます。

また、新しい機器は、色々進化していて、画の作りが違うのが大きいようです。好みはありますが高画素な高精細な画質もあり、発色が違うんですよね。

M6とですら結構違ったりします。最近では、止まっているモノの撮影は、M6でしか撮ってないです。
年内には新機材に行けるかなぁ。新しい機材ならば、先日のブルー撮影時にあった、ちゃんとピント合わせているはずなのに、微妙にピンズレ起こすこともないでしょう。

何やらEOS R3なるものが開発されているようですが、R5同様、高くて手が出ないですね。


nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大船フラワーセンターのハス その2 [写真]

前回、急遽、ブルーインパルスを入れましたが、大船フラワーセンターの続きです。
ちょっと、色々溜まってきたので、しばらくは、記事の公開頻度を上げます。

EOSM6_122_4373.jpg
EOS M6 + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM

EOS 7D Mark II_105_7387.jpg
EOS 7D Mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EOSM6_122_4345.jpg
EOS M6 + EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOSM6_122_4301.jpg
EOS M6 + EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOSM6_122_4337.jpg
EOS M6 + EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOSM6_122_4313.jpg
EOS M6 + EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOSM6_122_4338.jpg
EOS M6 + EF100mm F2.8L Macro IS USM

EOSM6_122_4349.jpg
EOS M6 + EF100mm F2.8L Macro IS USM

ミニオンズは蓮の花からも生まれるようですね。

蓮の花ばかりで飽きるので、スレインを掲載しておきます。

EOSM6_122_4397.jpg
EOS M6 + EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

EOS 7D Mark II_105_7405.jpg
EOS 7D Mark II + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

次回も蓮の花が、つづきます。


さて、東京オリンピックが開催中ですが、色々と各選手のドラマがありますね。
現時点では、やって良かった感じがしますね。
開催の反対派が居たり、聖火ランナーを辞退した人もいましたが、何だったんでしょうかね。

開会式も、直前で色々人が変ったり、準備が大変だったようですが、何とか無難にこなせた感じですね。
今回の開会式については、色々な評価があるようですが、コロナ禍の中で、これだけの出来は素晴らしいと思います。このプロジェクトリーダに拍手喝采です。
次のパリオリンピックの開会式は失敗できなくなってしまいましたね。

特に、王貞治さんと、長嶋茂雄さんが松井秀樹さんにがっちり支えながら聖火ランナーの姿を見た時は、涙腺が熱くなりました。野球好きではありませんが、ちょっと感動しました。日本人だからですかね。

オリンピックはまだ終わっておらず、パンデミックの可能性やら、収支問題(無観客だから、ますます赤字だよね?)とか、問題は多く残りそうですね。
nice!(24)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルーインパルス2020東京オリンピック [写真]

予定では、大船フラワーセンターの蓮の花の続きでしたが、急遽、ブルーインパルスが東京を飛ぶというので、撮りに行ってきました。
予行は平日だったので、撮りにいけませんが、今回はオリンピックシフトな4連休なので、もうじっとしていられませんでした。一生に一度撮れるかわからない写真ですからね。

問題は、どこで撮影するかですが、当然、国立競技場なんて、立ち入り禁止区域が多く、緊急事態宣言下で、密になりそうなんで、避けます。
とはいえ、東京の見晴らしの良い場所なんて、高層ビルの上層階になるんですが、そんなところを持つ友人やコネもないです。
Googleマップを見ながら、蜜を避けつつ、撮影できそうなところで、東京駅丸の内広場か皇居辺りが良さそうです。

天気も良いので、暑さ対策をして、久しぶりに東京駅に来ました。数年前は、通勤で毎日通過していた場所ですが、来るのは3年ぶりです。

皇居前か東京駅か非常に悩みましたが、東京駅とのコラボを狙います。

むろん、エアーバンドを聞きながらなのですが、やっぱり、ビルの谷間はだめですね。羽田の電波はバンバン拾うんですが、ブルーの機体から出る電波は傍受できずでした。

EOS7DII_105_7810.jpg
そして、突然、ブルーはやってきました。皇居方面からデルタ編隊でアプローチしてきました。

EOS7DII_105_7823.jpg
ビルに隠れながら、東京駅上空にやってきました。よく見ると、なんと、ピンボケです。うーーん?なぜに?どこにピントが合っているやら。この間、30枚以上連写しているんですが、全部、ソフトフォーカスな感じになっていました。
楽々レンズは使い始めにピントが合わないことが多いんですよね。暖気運転が必要なのかしら。

しかも、飛行高度は高いので、東京駅とコラボは難しいです。

EOS7DII_105_7886.jpg
通過ギリギリになって、ようやくピントが合ってきました。1番機がブルーの機体じゃないんですね。特に航空自衛隊からの発表もないんですが、機体トラブルでもあったんですかね。

そんなこともあろうかと、ホットシューにスマホフォルダ付けてiPhoneで動画も撮ってました。


youtubeに上げておきました。最近のiPhoneは綺麗に映りますね。先日、iPhone 12 miniに機種変更したのでした。

EOS7DII_105_7910.jpg
5輪を描くところも一部撮れました。

EOS7DII_105_7916.jpg
五輪は、ちょっと残念でしたね。雲が多く、しかも、スモークがすぐ消えてしまったようで、綺麗な輪にはならかなったようです。なんでしょうね。湿度と温度が高いと、綺麗に残らないんですかねぇ。

EOSM6_125_4522.jpg
気が付いたら、人が密集していました。うむーっ。駄目だこりゃ。
人の目の前に立つ馬鹿がいっぱいいて、通路だし、レンズも振るので、前に立つなと、注意しながら撮影していたんですが、なんなんでしょうね。そもそも、後からやって来て、人よりも良い場所を取るって何考えているんでしょうね。割り込みに等しい行為って、判らないんですかね。
割り込みを許せないのは、ひょとして、自分のケツの穴が小さいのかもしれませんね。
もともと、人ゴミ嫌いなんですが、やっぱり、好きになれないなぁ。と思う次第です。

EOSM6_125_4528.jpg
それで、帰投ルートは、M6に11-22mmを付けて、今度こそ、東京駅コラボを狙います。

EOSM6_125_4529.jpg
が、やっぱり、東京駅を一緒のフレームに入れ込むことが難しです。完全に場所の選定ミスですね。

EOSM6_125_4531.jpg
虚しく通過していきます。

EOSM6_125_4532.jpg
まぁ、それでも、貴重な写真を撮ることができました。


オリンピックの開催式をTVで見ながら、この記事書いていますが、オリンピックが何とか開催出来て、良かったですね。
コロナ禍で一部中止の声もありましたが、苦労して開催地を取ったのだら、国際的な責任を果たす必要があって、それが実行できて何よりです。
nice!(28)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー