SSブログ

ツツジとミツバチその2 [写真]

GW中に撮影したツツジの蜜を集めにきたミツバチの写真で、前回の続きです。

#正確に言えば蜜を集めていませんが。

EOS7DII_2020_04_26_0064.jpg

EOS7DII_2020_04_26_0070.jpg

EOS7DII_2020_04_26_0119.jpg

EOS7DII_2020_04_26_0121.jpg

EOS7DII_2020_04_26_0128.jpg

EOS7DII_2020_04_26_0132.jpg

EOS7DII_2020_04_26_0148.jpg

前回とあまり変わり映えしませんね。

しかし、6年のAPS-Cボディと約10年前のレンズでこの写りなのだから、フルサイズで最新機材で写すと、さぞかし素晴らしい写真が撮れると妄想している。
新しい機材がほしいなぁ・・・。10万円配られるみたいだけど、自分の欲しいモノを買ったら、嫁に殺されますね。

nice!(28)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ツツジとミツバチ [写真]

そろそろGWも終わりですね。そろそろ仕事モードに移らないと。とはいえ、在宅勤務なので、気が緩んで仕方ない気がします。

そういえば、緊急事態宣言の延長って、あり得ないでしょう。って思っていたら、TVで放送されていたアンケートの画像をとある人のFaceBookで見たが、半数近くは賛成だとっ!みんな仕事しなくても大丈夫なんですかね。

自分は、それなりな会社なので、今回の騒動で給料が出ないことはないと思いますが、仕事が無くなり、給料が入らない人はそれなりにいるかと思うのだが・・・。

医療崩壊を防ぐためと言うが、違う意味で医療崩壊が来そうな気がする。

先日、花粉症の薬を貰いに耳鼻科に行ったら、病院も自粛営業で午前のみ営業だとか・・・。
町の小さな医者は自粛で患者が来なくて経営が維持できないとか聞くし、病院も経済活動の一部だと思うのだが・・・。

違う意味で不安で、不安でしょうがいないです。本当に大丈夫なのか?安倍政権。

まぁ、緊急事態宣言が続いて在宅勤務した方が、大きい画面で仕事できたり、環境は良くなるので、目先だけ考えるとそれはそれで良いのだが・・・。

さて、先日、館山でツツジとミツバチの写真を撮りました。

EOS7DII_2020_04_26_0014.jpg

EOS7DII_2020_04_26_0067.jpg

EOS7DII_2020_04_26_0089.jpg

EOS7DII_2020_04_26_9946.jpg

EOS7DII_2020_04_26_9981.jpg

こういう動き物は、AFの早い楽々レンズ(100-400mmのLレンズ)を望遠マクロとして撮った方が楽なのですが、やっぱり、単焦点レンズの方が、発色とボケ具合が良いので、あえて、100mmマクロとエクステンションチューブを使いました。

親戚の家の玄関前にツツジが咲いているので撮っていたら、ミツバチが飛んでいて、じっくり撮る事ができました。

撮り過ぎたので、つづく。

nice!(30)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2020GWな日々その6 [写真]

連休中に竹とんぼを作ってみました。

EOSM2_102_3958.jpg
もとの素材はこれ。

EOSM2_102_3968.jpg
出来上がりがこれ。軸も削って作っています。

EOSM2_102_3963.jpg
そろそろ子供にナイフの使い方を覚えさせようと思い、まずは、見本を作ってあげました。

EOSM2_102_3961.jpg
思いのほか、きれいにできました。

EOSM2_102_3962.jpg
航空力学を考慮し、羽は翼断面にしています。

実際モノはよく飛びます。ただ、遊んでいるうちに軸がゆるくなったので、接着剤で固定したら、傾いて付けてしまったようで、中心がブレてしまい飛ばなくなってしまいました。軸を切ってつけ直さないと。

それで、作ってからネットで調べてみたら、「スーパー竹とんぼ」なるものを見つけてしまった。

どうやら、速度が高くなる翼端は空気抵抗が少ないように羽を薄く水平にし、中心に近い部分を角度を付ける作りにすると良いそうだ。

ドローンのプロペラもよく見るとそういう形になっている。

次は、スーパー竹とんぼを作らねば。


nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2020GWな日々その5 [写真]

長いGWですね。

昼にTVのワイドショーとか見ていると、無責任な発言が多くてうんざりします。
最近はよく数字が出ますが、その数字の意味をちゃんと捉えている番組が少ないように思います。

それと、最近のTVってほんと手抜きですよね。三密を避けるために出演者がリモートで中継するのは良いのだけど、画質とか遅延とかなんとかならないのですかね。
既成のSkypeとか携帯会社のTV電話システムなど、それほど品質がよろしくない既成サービスを、なぜ使うのか。
映像を取り扱う放送会社なのだから、高品質な中継システムを作って、ここはこだわる所なのではないかと。
最近の放送も再放送ばかり。手抜き以外のなにものでもないです。やっていることがYoutuber以下ですよね。もう終わってると思います。

ニュースはネットからで、動画はYoutubeとAmazonプライムビデオですべて揃います。
民間放送局は不要かと。電波を無駄に使うな。帯域を開けやがれ。と思うこの頃です。

さて、館山の親戚の家に咲いている花を撮っておきました。

EOS7DII_2020_04_26_9891.jpg

EOS7DII_2020_04_26_9910.jpg

EOS7DII_2020_04_26_9915.jpg

EOSM2_102_3943.jpg


最後の1枚を除いて、100mmマクロとエクステンションチューブを使ってます。

100mmマクロはマクロレンズなのですが、意外と寄れないんですよね。こんな時は、エクステンションチューブを使うと寄れるので重宝します。

ただ、ぼかすために絞りを開けると、紙1枚の被写界深度になるので、手持ちで狙うのは結構難しいです。

最後の1枚は、夕暮れにそこだけ光が射していたので、M2でパチリです。

nice!(28)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2020GWな日々その4 [PC]

先日、館山に行った際、田植えが1日で終わったので、次の日は竹を切り出してきました。

以前の記事でキーボードのパームレストを竹から試作品を作りましたが、もうちょっと使い易いものを作ろうかと思います。

iphoneXs_0357.jpg
親戚の家の裏山を上がって行くと、孟宗竹の林があります。太いもので30cmぐらいになります。

iphoneXs_0350.jpg
途中、筍を発見しますが後回しです。ちなみに、後で掘り出して、その晩には天ぷらにして食べました。美味しかったです。

iphoneXs_0346.jpg
今回、根本の太い部分を使ってパームレストを作ってみようかと思い、倒れかけの竹の根本から切り出します。

iphoneXs_0352.jpg
今回、切り出した竹。色々試したくて、いくつか切り出しておきました。嫁の足が右上に見えますが、パームレストの重要さを解っていない、嫁は何に使うんだとか、色々問い詰められましたが、仕事に直結するので強気です。

プログラマな人ならば判ると思いますが、キータイピングには、パームレストは必須です。
ただ、キータイプが良くてもバグは減りませんね。

EOSM2_102_3974.jpg
まずは、粗く切り出しました。一番左が前回作成したもので、乾燥すると緑が抜けてしまいますね。
今回は根本の太い部分を活かして作りたいと思います。根本は節の間隔が短いので節の部分も使います。
幅はテンキー付きのフルサイズキーボードに合わせています。

EOSM2_102_3979.jpg
以前作成したものは、これはこれで、使い易いのですが、若干高いかなぁと思ったので、高さも変えて作ってみました。どの高さが使い易いか試してみます。左から、零(ゼロ)号機、初号機、弐号機、参号機、四号機とします。

#ここ数日、Youtubeで劇場版エバンゲリオンを立て続けて見てしまった。

EOSM2_102_3980.jpg
まず、零号機ですが偶然にも作ったこの高さは使い易いですね。ただ、奥行き狭いので、使う度に位置を微調整する必要があります。

EOSM2_102_3981.jpg
次は初号機。ちょっと低いか?奥行があるので、微調整がいらないですね。やっぱり、奥行き5cmぐらいは必要です。

EOSM2_102_3983.jpg
弐号機。丁度良い高さです。1.5cmぐらいですかね。

EOSM2_102_3984.jpg
参号機。ちょっと高いかな。メカニカルキーボードのような高さのあるキーボードには丁度良さそうです。

EOSM2_102_3985.jpg
四号機。これはちょっと大きすぎです。

EOSM2_102_3986.jpg
四号機は、パームレストというよりアームレストになります。が、使い難いので、足置きにでもします。

結局、パームレストはキーボードによって、高さを使い分けるのが良いようです。そりゃそうだ。

EOSM2_102_3995.jpg
仕上げてみました。節は削ってペーパー掛けして、なだらかにしました。
幅は家のにあるキーボードに合わせています。
壱号機はHappyHackingキーボード、弐号機はテンキーレス、参号機はテンキー付きフルサイズの幅にしました。

EOSM2_102_3996.jpg
壱号機と弐号機は、裏を平らにするために削り過ぎてしまったので、高めの足を付けます。百円ショップで売っているクッション材です。

EOSM2_102_4000.jpg
弐号機は会心の出来です。節の部分が少し盛り上がっていて、手を置いたときに親指の付け根にフィットします。

この記事も弐号機を使って打っていますが、かなーり、使い易いです。

会社で使っている東プレのキーボードを家に持ち帰り忘れたので、GW明けの在宅勤務もこれで楽になりそうです。


それで、面を出すのが大変でカンナで1時間ぐらい削ってました。電動カンナが欲しい所。

ふと、パームレストっていくらで売れるのだろうかと思ってメルカリを検索してみたら、千円から2千円ぐらいで、オーダーメードのパームレストが売っていますね。

買った方が早いし楽ですね。ふと、我に返る。

nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:パソコン・インターネット