SSブログ

トケイソウ [チャリ写真]

緊急事態宣言が解除されて、普通の日常が戻ってきましたね。

でも、未だに、マスクと給付金の通知が来ませんね。どーなってんのかね。>横浜市

ブルーインパルスが東京上空にきていたのですが、仕事で見に行けず。残念でした。
そのブルーインパルスの飛行も税金の無駄使いだとか言っている人がいますが、なんなんでしょうね。
こういう時に飛ばなくてどうするんだって感じです。

さて、もう5月も終わりですね。個人的には、月末だったりして、色々と忙しくて、投稿ができませんでした。

ようやく、写真撮るのも世間に気を使わなく良くなってきたので、チャリ写真も復活しました。

トケイソウが咲いている時期なので、光則寺に寄ってみました。

EOSM2_102_4067.jpg
トケイソウは、光則寺の門手前の建物に生えています。

EOSM2_102_4072.jpg
咲いていますね・・・。いつ見ても、毒々しい感じがします。

EOSM2_102_4073.jpg
この日は、天気が良かったので、開いている花が多いです。

EOSM2_102_4074.jpg
受粉したみたいですね。なにやら、エロティシズムな感じです。

EOSM2_102_4075.jpg
生命の神秘を感じますね。


次回は、光則寺も覗いててみたので、アジサイの写真ですね。
すぐ近くにある長谷寺のアジサイ園は有料で、予約制だとか。人が集中するのを抑止する処置らしいです。
まっ、遠方から観光で来ている訳でもないので、そんなお金出してまで見たいと思わないので、今年はパスですかね。


nice!(36)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

稲村ガ崎 [チャリ写真]

緊急事態宣言が解除されましたね。

とはいえ、まだまだ、在宅勤務は続きそうです。


先日、自転車に乗って、運動不足解消に行きました。在宅勤務が始まってから2kg太りましたね。

流石にネタがないと厳しいので、稲村ガ崎の写真を撮っておきました。

EOSM2_102_4029.jpg

EOSM2_102_4032.jpg

EOSM2_102_4039.jpg

EOSM2_102_4063.jpg

EOSM2_102_4038.jpg

来週ぐらいから、生活は戻りますかね。


nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ファントム [写真]

ネタが無いですね・・・。なので、投稿はちょっとお休みしてました。

ネタになりそうなことは色々ありますが、写真を撮ってないんですよね。

こんな時は、ボツになってお蔵入りの写真頼みですね。昨年の入間航空祭で撮ったファントムです。

EOS7DII_2019_11_03_4603.jpg

EOS7DII_2019_11_03_4618.jpg

EOS7DII_2019_11_03_4690.jpg

EOS7DII_2019_11_03_4704.jpg

F4ファントムって、昨年度で運用は終了したようなんですが、まだ、機体はあって、チョイチョイ飛んでいるようですね。


さて、緊急事態宣言はまだ解除しなさそうですね。

先週の日曜日は運動不足解消のため自転車で江の島まで走ってきましたが、まだ自粛な期間だと思いますが、サーファーが凄かったですね。道路も渋滞していたとか。でも、ほとんど地元の人じゃないかと。
変な報道してましたね。

それで、最近の関東の感染者数って、院内感染だったりするので、通常活動での感染じゃないのだから、自粛解除の目安にいれてはダメなんじゃないですかね。

そもそも、自然に免疫がついてきていて、自粛自体意味がなかったなんて、データもあるようです。特に日本は。

大体、発表されている感染者数は、Faxで来たデータを手集計していたり、東洋経済オンラインの統計データ見ると、当初は都道府県でデータのとり方が違っていたとかで、信ぴょう性と即時性がかなーり低いデータで判断している印象を受けます。

そんなデータを日々で判断されて、経済が・・・、なんて言っているのだから、終わってるね。

マスコミもなんで、きちんと報道しないのだろうか、不思議でしょうないです。
まっ、最近はTVの報道には呆れていて、見ていませんけどね。

そんなこんなで、その世の中に流れに流されて、在宅勤務が続いているわけですが、これ結構疲れますね。

最初は通勤が無く、話しかけらることがなく、独りで集中できるので、楽だし、効率が上がると思ったのですが、ネットワークが重かったり、コミュニケーションに難があったりするので、結果、アウトプットとしては変らない感じ。

なので、在宅勤務はいつもより疲労感だけが大きいです。

これが新しい生活様式になるのかねぇ。

nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

野良猫 [写真]

先日、投稿した竹アンプですが、乾燥してきて変形してきたので、ちょっといじっていたら、割れてしまいました。
どうやら、竹は表面と内側で繊維の密度が違うようで、乾燥していく過程で割れる運命にあるようです。

竹の性質のようで、こういう理由から、丸竹を使った製品って少ないんですね。キーボードのパームレストぐらいしか使えないようです。

さて、今日は野良猫の写真です。ちょいちょい、出てくる猫ですね。
館山の親戚の家の軒の下に住み着いていて、飼い猫に近い猫で、人懐っこいです。
もう年らしく、結構、ぼーっとしてます。先日の蜂を撮る合間に撮ってみました。

EOS7DII_2020_04_26_0162.jpg

EOS7DII_2020_04_26_9925.jpg

そうそう、パソコンの調子が悪いです。
2台ある内1台のSSDがSMARTエラーとなって、調べているうちに認識しなくなった。マザーボード側のSATA3(6GB)ソケットが認識していないようです。
幸い、3GB側のソケットは正常だったので、そちらにつないで縮退運転しています。SSDが3GBの転送速度とはちょっと痛い。

今のパソコンも7年も前に組んだ奴なので、そろそろ変えないとダメですかね・・・。Core i7なんですが、流石に厳しくなってきました。

しょうがないので、CPUとマザーボードを刷新しようと考えていますが、最近はAMDのRyzenがコスパが良いようなのですがどうなんでしょうかね。不安定な印象があります。

Ryzen7にして、M2 SSDにすると速そうなんですが高いなぁ。流石にマザーボード買い替えるので、OSも買わないと。今回からバンドル版でなくパッケージ版を買うか・・・。

こうやって、次期カメラの購入費用が別費用に変わって行くんですよねぇ。

nice!(31)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミニアンプのケース作成 [日記その他]

在宅勤務が始まって、オンとオフの区切りが無くなってきました。

もともと、パソコン好きなおっさんなので、帰宅後や休日はパソコンをいじっています。
今までは通勤という区切りによって、切り変えができていたのですが、在宅勤務だとそれがありません。
仕事でパソコンを触っていて、仕事が終ったら、そのままPCを切り替えてパソコンをいじり出します。

しかも、最近は在宅勤務用に4Kモニターを使いはじめ、キーボードもUSB切り替え器で切り替えながらつかっているので、もう、仕事と遊びの線引きが難しくなってきました。

せめて、キーボードぐらいは、仕事用とお遊び用で切り替えようか・・・。

と、思って、ここから昔使っていたメカニカルキーボードを使って、タイプしています。たまには、カチャカヤチャ言わせながらタイプするのも良いですね。

さて、GW中にオーディオミニアンプのケースを作っていました。

今までの記事にもある通り、外出自粛な日々、竹でパースレストを作ったり、竹とんぼを作ったりしていましたが、一番、竹を削っていたのは、このオーディオアンプのケースでした。

現在使っているデスクトップオーディオのアンプとしては、以前に記事にもしましたが(もう、6年前なんですね・・・)、雑誌の付録に付いていた、パワーアンプとヘッドアンプを使っています。

DSC_0164.jpg
流石に100円ショップのケースはしょぼいと思うので、竹で作ってみようと考えました。

いくつか失敗しては、試行錯誤を繰り返しながら、作ったのがこれです。

EOSM2_102_4019.jpg
竹を切って、穴をあけて、アンプを竹に押し込んでみました。

EOSM2_102_4021.jpg
横から見るとこんな感じ。基盤は丸見えですね。金網か竹をはめ込もうと思ったが、面倒になって、断念しました。

EOSM2_102_4020.jpg
竹と基盤はタイラップで括りつけました。ネジ止めは色々加工が面倒なので、やめました。

EOSM2_102_4027.jpg
パワーアンプのショット。電源ランプも穴をあけて判るようにしました。アクリル棒でも押し込んでもう少し判るようにした方が良いかも知れません。ボリュームも竹素材で作ろうと思ったが、これも面倒で断念しました。

EOSM2_102_4022.jpg
ヘッドアンプのショット。今回は火であぶって油抜きしてます。綺麗なモスグリーンな色になっています。

EOSM2_102_4024.jpg
この穴をあけるのが大変で、寸分たがわず穴をあけるのが非常に難しかったです。
しかし、このヘッドアップはUSB D/Aコンバータなので、USBケーブルを接続するのですが、入力コードが前面なんですよね。邪魔なんですよね・・・。そのうち、L字のUSBコネクタで接続しますかねぇ・・・。

EOSM2_102_4015.jpg
ディスプレイの下に、こんな感じで、置いておきます。

EOSM2_102_3999.jpg
これは試作品です。節付きで縦型にしたのですが、ディスプレイアームに当たったり、ボリューム位置が合わず扱いにくいので、ボツにしました。穴の位置も微妙に合っていないないし。節があると非常に加工がしにくいです。竹細工初心者な自分では、節を活かして作るのは難しいと判断しました。

EOSM2_102_4018.jpg
ディスクトップはこんなすっきりしました。竹のパームレストと統一感があって、かなり良い感じになりました。

これで、在宅勤務は、少し快適になるでしょうかね。

nice!(28)  コメント(8) 
共通テーマ:パソコン・インターネット